証言記録 市民たちの戦争〈第1巻〉銃後の動員 [全集叢書]
    • 証言記録 市民たちの戦争〈第1巻〉銃後の動員 [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002386578

証言記録 市民たちの戦争〈第1巻〉銃後の動員 [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2015/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

証言記録 市民たちの戦争〈第1巻〉銃後の動員 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    市井の人々の肉声で語られた“あの戦争”の実態。戦争体験者が長く封じ込めてきた記憶や思いを記録し、その圧倒的なリアリティが多くの反響を呼んだNHKのシリーズ「証言記録市民たちの戦争」を、未放送部分も含めて書籍化。
  • 目次


    軍用機工場の戦い~群馬・中島飛行機~
    ぼくたちは兵器を作った~大阪砲兵工廠~


    ヤマの戦争 強いられた増産~福岡県・筑豊炭田~
    “捕虜”と向き合った戦争~愛媛 別子銅山~


    漁師は戦場に消えた~静岡県・焼津港~
    強いられた転業 東京開拓団~東京・武蔵小山~
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 裕(ヨシダ ユタカ)
    1954年、埼玉県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科教授

    一ノ瀬 俊也(イチノセ トシヤ)
    1971年、福岡県生まれ。埼玉大学教養学部准教授

    佐々木 啓(ササキ ケイ)
    1978年、埼玉県生まれ。茨城大学人文学部准教授
  • 出版社からのコメント

    銃後の体験を記録し、多くの反響を呼んでいるNHKのシリーズ「市民たちの戦争」。貴重な証言の数々を未放送の部分も含めて書籍化。
  • 内容紹介

    戦争を体験した人々が長く封じ込めてきた記憶や思いを記録し、その圧倒的なリアリティが多くの反響を呼んでいるNHKのシリーズ「市民たちの戦争」。これまでに放送された19回分をテーマごとに構成し、未放送の証言も含めて書籍化。
  • 著者について

    吉田 裕 (ヨシダ ユタカ)
    1954年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に『昭和天皇の終戦史』(岩波新書)『日本の軍隊』(同)『日本人の戦争観』(岩波現代文庫)ほか。共著に『アジア・太平洋戦争』(吉川弘文館)、編著に『岩波講座 アジア・太平洋戦争』(全8巻)ほか。

    一ノ瀬 俊也 (イチノセ トシヤ)
    1971年生まれ。埼玉大学准教授。著書に『銃後の社会史』(吉川弘文館)『皇軍兵士の日常生活』(講談社現代新書)『日本軍と日本兵』(同)『故郷はなぜ兵士を殺したか』(角川学芸出版)ほか。

    佐々木 啓 (ササキ ケイ)
    1978年生まれ。茨城大学人文学部准教授。著書に『占領期文化をひらく』(共著、早稲田大学出版部)、博士論文「日本戦時労働力動員研究序説――国民徴用制度の展開を中心に」 ほか。

証言記録 市民たちの戦争〈第1巻〉銃後の動員 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:NHK「戦争証言」プロジェクト(編)/吉田 裕(監修)/一ノ瀬 俊也(監修)/佐々木 啓(監修)
発行年月日:2015/06/30
ISBN-10:4272502166
ISBN-13:9784272502165
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:385ページ
縦:20cm
その他:銃後の動員
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 証言記録 市民たちの戦争〈第1巻〉銃後の動員 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!