生命・生活の両面から捉える訪問看護アセスメント・プロトコル 改訂版 [単行本]
    • 生命・生活の両面から捉える訪問看護アセスメント・プロトコル 改訂版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002386967

生命・生活の両面から捉える訪問看護アセスメント・プロトコル 改訂版 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2015/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生命・生活の両面から捉える訪問看護アセスメント・プロトコル 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    だれでも簡単に使えるフローチャート。一目瞭然のプロトコル。生命維持と生活維持の2つの視点で安心・安全な在宅療養生活をカバー。生活視点でのフィジカルアセスメント。その人らしい生活を送るために訪問看護師は何をなすべきか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 地域包括ケアシステム(社会保障制度の大改革
    地域包括ケアシステムにおける訪問看護
    質の向上のための訪問看護事業経営のあり方)
    第2章 訪問看護における生活視点でのフィジカルアセスメント(生活視点でのフィジカルアセスメント
    訪問看護におけるフィジカルアセスメント)
    第3章 訪問看護アセスメント・プロトコル(訪問看護におけるアセスメント体系・構造
    生命を維持するためのしくみ
    生活をするためのしくみ
    サブアセスメント)
    付録 新しいアセスメント手法をシステムで実現する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 豊明(ヤマウチ トヨアキ)
    名古屋大学大学院医学系研究科基礎・臨床看護学講座教授。1985年新潟大学医学部卒業、1991年同大学院博士課程修了、内科医・神経内科医として臨床経験後、カリフォルニア大学医学部勤務。1996年ペース大学看護学部卒業、1997年同大学院看護学修士課程修了、同年米国ナースプラクティショナー免許取得、1998年ケース・ウェスタン・リザーヴ大学看護学部大学院博士課程修了。2002年より現職

    岡本 茂雄(オカモト シゲオ)
    一般財団法人オレンジクロス理事長、セントケア・ホールディング株式会社執行役員・医療企画本部長。1983年東京大学医学部保健学科卒業。クラレ、三菱総合研究所、明治生命FS研究所、明治安田生命保険相互会社にて医療・介護分野の研究開発および起業を担当。介護ショップ、ケアプラン策定システム、疾病予防のそれぞれを主事業とする事業会社を設立。2006年よりセントケアに転職し、2014年にオレンジクロス理事長を兼任

生命・生活の両面から捉える訪問看護アセスメント・プロトコル 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:山内 豊明(監修)/岡本 茂雄(編)
発行年月日:2015/08/01
ISBN-10:4805851996
ISBN-13:9784805851999
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:26cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 生命・生活の両面から捉える訪問看護アセスメント・プロトコル 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!