20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会 [単行本]
    • 20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002387060

20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2015/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第二次大戦を経て、ビッグ・サイエンスに至るまで。華々しくも苦難に満ちた物理学の100年を、確かな筆致で全領域にわたりバランスよく記述。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第2部 革命から地固めへ(承前)(物理学と新たなる独裁政権
    頭脳の流出・頭脳の流入
    ウランの謎からヒロシマまで)
    第3部 進歩と問題(核にまつわる話題
    軍事化と巨大潮流
    粒子の発見に次ぐ発見
    基礎理論あれこれ
    宇宙論と相対論ルネサンス
    固体物理学の諸要素
    物理工学と量子エレクトロニクス
    攻撃される科学―危機にある物理学?
    統一と思弁)
    第4部 固顧(ノーベル物理学賞
    物理学の世紀を回顧する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 拓司(オカモト タクジ)
    1989年東京大学理学部物理学科卒業。1994年東京大学大学院理学系研究科科学史・科学基礎論専攻単位取得退学。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授、東京大学博士(学術)

20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:ヘリガ カーオ(著)/岡本 拓司(監訳)
発行年月日:2015/07/15
ISBN-10:4815808104
ISBN-13:9784815808105
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:物理学
ページ数:330ページ ※301-631P
縦:22cm
その他: 原書名: QUANTUM GENERATIONS:A History of Physics in the Twentieth Century〈Kragh,Helge〉
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!