おうすいポケット―新井奥邃語録抄(白表紙) [単行本]

販売休止中です

    • おうすいポケット―新井奥邃語録抄(白表紙) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002387586

おうすいポケット―新井奥邃語録抄(白表紙) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春風社
販売開始日: 2015/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

おうすいポケット―新井奥邃語録抄(白表紙) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    同一の「新井奥邃語録」に対し、二種類の書を用意した。「読み」のヒントになればと願い、白表紙本に奥邃の遺墨から「富於無物而游于微妙(無物に富みて微妙に游ぶ)」を、黒表紙本に「有神無我」を、また、白表紙本巻頭に池内紀氏のエッセイを、黒表紙本に横須賀薫氏のエッセイを収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 衛(ミウラ マモル)
    春風社代表取締役。1957年秋田県生まれ。東北大学経済学部卒業後、神奈川県内の私立高校で社会科教諭を七年間務める。その後、東京都内の出版社に勤務。99年、仲間二人と春風社を創業

    コール,ダニエル(コール,ダニエル/Corl,Daniel E.)
    福岡女学院大学教授。1953年生まれ、岩手育ち。日本在住四四年。関心分野はキリスト教思想史、宗教哲学、異文化表現史
  • 内容紹介

    「無物に富みて微妙に游ぶ」
    田中正造が「亜聖」と評し、高村光太郎が愛読し、「全一学」の哲学者森信三が「わが幻の師」と敬仰した“いのちの思想家”新井奥邃。現代日本をうがつ珠玉の語録を全集より精選し、キーワードに語釈を付す。巻頭言、池内紀氏。語録本文は黒表紙と同じ。
  • 著者について

    三浦 衛 (ミウラ マモル)
    春風社代表取締役。1957年秋田県生まれ。東北大学経済学部卒業後、神奈川県内の私立高校で社会科教諭を7年間務める。その後、東京都内の出版社に勤務。99年、仲間二人と春風社を創業。学術書を中心に現在まで約600点を刊行。

    コール ダニエル
    福岡女学院大学教授。1953年生まれ、岩手育ち。日本在住44年。関心分野はキリスト教思想史、宗教哲学、異文化表現史。著書に『知られざるいのちの思想家 新井奥邃を読みとく』(共編著、春風社 2000年)、『新井奥邃著作集』全9巻+別巻(共編、春風社 2000-2006年)、『公共する人間5 新井奥邃 公快共楽の栄郷を志向した越境者』(共編著、東京大学出版会 2010年)がある。

おうすいポケット―新井奥邃語録抄(白表紙) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:三浦 衛(編)/ダニエル コール(編)
発行年月日:2015/06/16
ISBN-10:4861104548
ISBN-13:9784861104541
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:297ページ
縦:18cm
横:13cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 おうすいポケット―新井奥邃語録抄(白表紙) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!