「リベラル日本」の創生―アベノポリシーへの警鐘 [単行本]
    • 「リベラル日本」の創生―アベノポリシーへの警鐘 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002388179

「リベラル日本」の創生―アベノポリシーへの警鐘 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほんの木
販売開始日: 2015/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「リベラル日本」の創生―アベノポリシーへの警鐘 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安倍政権下で進む「アベノポリシー」は、日本に真の幸せをもたらさない。大蔵官僚・法務大臣として行政、衆議院議員として立法、弁護士・法務大臣として司法の「三権」に当事者として携わった著者が問う渾身の政策論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 世界の平和と日本の安全を創るために(「集団的自衛権の行使」容認は「平和国家・日本」を壊す
    「昭和の不平等条約」日米地位協定を問う
    核軍縮への道、「北東アジア非核地帯条約」の実現に向けて
    「軍に頼る道」から「平和創造基本法」の制定へ)
    第2部 日本経済と地域経済の再生に立ち向かう(アベノミクスは本当に日本経済を再生できるのか?
    日本財政の累積債務問題と財政健全化をただす
    地域再生を促す「自立的な」地方経済政策
    「脱原発」を目指して)
    第3部 日本の治安と市民の人権を守る(「共謀罪」に見る治安と人権との相克
    死刑制度、乖離する世界の潮流と日本人の意識
    「取り調べの可視化」と「人権委員会」設置)
    第4部 リベラルな市民社会の創造に向けて(靖国神社の参拝問題を問う
    教育に政治はどう関わるべきか
    時代遅れの家族観と歪んだ女性観をただす)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平岡 秀夫(ヒラオカ ヒデオ)
    第88代法務大臣。1954年山口県生まれ。1976年大蔵省(現在の財務省)に入省。内閣法制局参事官としても多くの重要法案の整備に関わる。2000年6月に衆議院議員となり、民主党核軍縮促進議員連盟の初代事務局長となる。衆議院法務委員会の野党筆頭理事として共謀罪の成立を阻止。内閣府副大臣兼内閣官房国家戦略室長として菅直人政権の成長戦略等を立案し、総務副大臣として「光の道」構想を推進。法務大臣として、死刑制度についての国民的議論を呼び掛けるとともに、人権委員会設置法案を取りまとめる

「リベラル日本」の創生―アベノポリシーへの警鐘 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほんの木
著者名:平岡 秀夫(著)
発行年月日:2015/06/30
ISBN-10:4775200917
ISBN-13:9784775200919
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:270ページ
縦:19cm
他のほんの木の書籍を探す

    ほんの木 「リベラル日本」の創生―アベノポリシーへの警鐘 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!