富士山宝永大爆発(読みなおす日本史) [全集叢書]
    • 富士山宝永大爆発(読みなおす日本史) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002388658

富士山宝永大爆発(読みなおす日本史) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2015/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

富士山宝永大爆発(読みなおす日本史) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宝永四年(一七〇七)、富士山は六二〇年ぶりに大噴火を起こした。山麓の村はテフラに埋もれ、酒匂川が洪水を起こして足柄平野の村を押し流した。生産・住居など生きる手段を失った住民たちの生活復興への戦いを描く。
  • 目次

    まえがき/六二〇年ぶりの大爆発(二つの巨大地震/大爆発/噴火災害/噴火の第一報、幕府の検分使/現地での記録/絵図に見る大爆発)/その日からの飢餓と訴願(かさなる悪条件/藩役人柳田九左衛門への不信/郡中三筋一〇四ヵ村の訴願/御厨深砂地帯「亡所」の危機)/幕領に切り替える(藩領を幕領に/諸国高役金/砂除川浚奉行、伊奈忠順の登場/忠順の第一声/酒匂川川浚「御手伝」普請/町人請負の土木工事)以下細目略/御厨地方、自力砂除の苦難/伊奈忠順の御厨巡検と砂除金支給/復興の道遠く/生き残りをかけた入会地紛争/酒匂川川筋一変/田中兵隅と文命堤/蓑笠之助の普請と足柄復興への道/終わりなき御厨地方の苦闘/終わりに/『富士山宝永大爆発』を読む…北原糸子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永原 慶二(ナガハラ ケイジ)
    1922年中国大連市に生まれ東京に育つ。1944年東京帝国大学文学部国史学科卒業。東京大学史料編纂所員、一橋大学教授、日本福祉大学教授、和光大学教授を歴任。経済学博士。2004年没
  • 出版社からのコメント

    宝永4年、富士山は620年ぶりに大噴火を起こした。生産・住居など生きる手段を失った住民たちの生活復興への戦いを描く。
  • 著者について

    永原 慶二 (ナガハラ ケイジ)
    1923年、大連市(中国)に生まれ、東京で育つ。1944年、東京大学文学部史学科卒業。以後、一橋大学教授、和光大学教授、日本福祉大学客員教授を歴任。2004年7月9日 没。【主要著書】日本封建社会論 日本封建制成立過程の研究 室町戦国の社会 荘園 20世紀日本の歴史学

富士山宝永大爆発(読みなおす日本史) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:永原 慶二(著)
発行年月日:2015/09/01
ISBN-10:464206592X
ISBN-13:9784642065924
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:19cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 富士山宝永大爆発(読みなおす日本史) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!