カメラを持て、町へ出よう―「観察映画」論(知のトレッキング叢書) [単行本]
    • カメラを持て、町へ出よう―「観察映画」論(知のトレッキング叢書) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002388669

カメラを持て、町へ出よう―「観察映画」論(知のトレッキング叢書) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2015/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カメラを持て、町へ出よう―「観察映画」論(知のトレッキング叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 自分の方法論を育てる
    第2講 観察映画『選挙』を観察する
    第3講 撮影…唯一無二の「時間」を撮る
    第4講 編集…過去を現在から解釈する
    第5講 ドキュメンタリーに“安全な観覧席”はあるか
    第6講 経済的な独立性が映画を守る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    想田 和弘(ソウダ カズヒロ)
    映画作家。1970年、栃木県生まれ。東京大学文学部卒。スクール・オブ・ビジュアルアーツ映画学科卒。93年からニューヨーク在住。NHKなどのドキュメンタリー番組を手がけた後、台本やナレーション、BGM等を排した、自ら「観察映画」と呼ぶドキュメンタリーの方法を提唱・実践。『選挙』『精神』『Peace』『演劇1』『演劇2』などで受賞歴多数
  • 内容紹介

    世界中の映画祭で喝采を浴びた『選挙』や『精神』。「観察映画」というユニークな手法を実践する著者のドキュメンタリーの作り方と哲学を通じて、読者に新たな「世界の見方」のヒントを提示する。

カメラを持て、町へ出よう―「観察映画」論(知のトレッキング叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:想田 和弘(著)
発行年月日:2015/07/29
ISBN-10:479767301X
ISBN-13:9784797673012
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル カメラを持て、町へ出よう―「観察映画」論(知のトレッキング叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!