読解力を育てる!小学校国語定番教材の発問モデル 説明文編―アクティブ・ラーニング型授業づくりのヒント [単行本]
    • 読解力を育てる!小学校国語定番教材の発問モデル 説明文編―アクティブ・ラーニング型授業づくりのヒント [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002389815

読解力を育てる!小学校国語定番教材の発問モデル 説明文編―アクティブ・ラーニング型授業づくりのヒント [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2015/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

読解力を育てる!小学校国語定番教材の発問モデル 説明文編―アクティブ・ラーニング型授業づくりのヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもをアクティブにするには「発問」で仕掛ける!全25教材収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アクティブ・ラーニング型の国語授業をつくる教師の「発問力」(学習者から見た発問構想
    発問の基盤となる教材開発
    単元構想及び授業に基づく発問の展開
    読解と読書活動に応じる発問 ほか)
    第2章 読解力を育てる!説明文の発問モデル(どうぶつの赤ちゃん―第1学年
    いろいろなふね―第1学年
    歯がぬけたらどうするの―第1学年
    はたらくじどう車―第1学年 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 一郎(イノウエ イチロウ)
    奈良教育大学助教授、神戸大学教授、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官・学力調査官を経て、京都女子大学発達教育学部・大学院発達教育学研究科表現文化専攻教授。国語教育学者。「全国国語教育カンファランス」「全国読書活動研究会」「国語教育公開講座」等を主宰。「小学校全国国語教育連絡会」会長

読解力を育てる!小学校国語定番教材の発問モデル 説明文編―アクティブ・ラーニング型授業づくりのヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:井上 一郎(編著)
発行年月日:2015/07
ISBN-10:4181914135
ISBN-13:9784181914134
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:124ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 読解力を育てる!小学校国語定番教材の発問モデル 説明文編―アクティブ・ラーニング型授業づくりのヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!