人づきあいが楽しくなる心理学 [単行本]
    • 人づきあいが楽しくなる心理学 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002390126

人づきあいが楽しくなる心理学 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第三文明社
販売開始日: 2015/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人づきあいが楽しくなる心理学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    Chapter 1 自分を変える6つのヒント

    Chapter 2 相手の心をつかむ6つのヒント

    Chapter 3 幸せを実感できる6つのヒント

    Chapter 4 内なる力を引き出す6つのヒント

    Chapter 5 心と心が響き合う6つのヒント

    引用・参照文献

    索引
  • 内容紹介

    見方を変えてみると、人間って面白い。楽観主義で「人間関係力」を磨く30の秘訣! 心理学の最新の知見と、さまざまな人々の生き方を踏まえ、人間関係の対処法と自分育てのヒントを伝授する。
  • 著者について

    鈎 治雄 (マガリハルオ)
    1951年、大阪生まれ。大阪教育大学大学院修了。私立追手門学院小学校教諭、追手門学院大学教育研究所員を経て、創価大学教育学部教授・大学院文学研究科教授。創価大学教職キャリアセンター長を兼務。東洋哲学研究所委嘱研究員。日本特別活動学会副会長・常任理事。単著に『楽観主義は自分を変える』『楽観主義は元気の秘訣』『お母さんにエール! 楽観主義の子育て』『親と子の心のふれあい』(以上、第三文明社)、『教育環境としての教師」(北大路書房)など。共著・共編著に『子どもと大人のための臨床心理学』(北大路書房)、『子どもの育成と社会』(八千代出版)、『はじめて学ぶ教育心理学』(ミネルヴァ書房)、『心の教育とカウンセリングマインド』(東洋館出版)、『特別活動の実践をどう創るか』(明治図書)などがある。

人づきあいが楽しくなる心理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第三文明社
著者名:鈎 治雄(著)
発行年月日:2015/07
ISBN-10:4476033474
ISBN-13:9784476033472
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
他の第三文明社の書籍を探す

    第三文明社 人づきあいが楽しくなる心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!