沖縄ソリューション―「普天間」を終わらせるために [単行本]
    • 沖縄ソリューション―「普天間」を終わらせるために [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002390641

沖縄ソリューション―「普天間」を終わらせるために [単行本]

橋本 晃和(共著)マイク モチヅキ(共著)高良 倉吉(特別寄稿)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:桜美林学園出版部
販売開始日: 2015/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

沖縄ソリューション―「普天間」を終わらせるために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、なすべきは目に見える処方箋である。あなたは「沖縄」を知っていますか。「沖縄の人」を知っていますか。「基地―普天間飛行場」を知っていますか。ウチナーンチュは「普天間」の県内移設(辺野古)に反対しています。「本土の人」、あなたは賛成しますか、反対しますか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    県内移設は「差別」か?
    1部 あなたは「沖縄」を知っていますか(沖縄県民意の変遷と変容
    歴史から見た「沖縄基地問題」)
    2部 あなたは「沖縄の人」を知っていますか(問 「沖縄の人」と「本土の人」の関係)
    3部 あなたは「普天間」を知っていますか(普天間をめぐる閉塞状況の打破に向けて
    解 「沖縄ソリシューション」の道筋)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 晃和(ハシモト アキカズ)
    現在、桜美林大学大学院特任教授、元政策研究大学院大学教授(1997‐2007)。一般財団法人地球共生ゆいまーる理事長。慶応義塾大学経済学部卒、同大学院政治学科博士課程修了。同大学より博士(法学)を取得。1993‐94年南カリフォルニア大学Visiting Scholar。専門は、計量政治学、意識調査論。民意の分析や投票行動についての多数の著書がある。無党派層研究の第一人者。1975年「支持政党なし」を出版し、無党派層研究のパイオニアとなった

    モチヅキ,マイク(モチズキ,マイク/Mochizuki,Mike)
    ジョージ・ワシントン大学教授。ハーバード大学にて博士号取得。専門は日本政治および外交政策、日米関係、東アジア安全保障。南カリフォルニア大学及びイェール大学で教鞭をとり、ブルッキングス研究所シニア・フェロー、ランド研究所アジア太平洋政策センター共同部長などを歴任。2001年から2005年、ジョージ・ワシントン大学エリオットスクール(国際関係学)のAsian Studies(アジア学)のためのガストン・シーガル記念センター所長、2010年から2015年まで同大学エリオットスクールの副学部長を歴任し、現在は同センター日米関係部長を務め、また同センターの「アジア太平洋における記憶と和解」研究・政策プロジェクトの共同責任者も務める

    高良 倉吉(タカラ クラヨシ)
    1947年、沖縄県伊是名島生まれ。愛知教育大学卒。九州大学で博士(文学)の学位を取得。沖縄史料編集所専門員、沖縄県立博物館主査、浦添市立図書館長を経て19年間、琉球大学で琉球史担当の教授。首里城復元プロジェクトの歴史考証やNHK大河ドラマ「琉球の風」の時代考証を担当。国際交流基金より国際交流奨励賞・日本研究賞を受賞。2013年4月から2014年12月まで沖縄県副知事

沖縄ソリューション―「普天間」を終わらせるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:桜美林学園出版部 ※出版地:町田
著者名:橋本 晃和(共著)/マイク モチヅキ(共著)/高良 倉吉(特別寄稿)
発行年月日:2015/07/10
ISBN-10:4905007046
ISBN-13:9784905007043
判型:B6
発売社名:はる書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:269ページ
縦:19cm
他の桜美林学園出版部の書籍を探す

    桜美林学園出版部 沖縄ソリューション―「普天間」を終わらせるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!