ギリシア詞華集〈1〉(西洋古典叢書) [全集叢書]
    • ギリシア詞華集〈1〉(西洋古典叢書) [全集叢書]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002391073

ギリシア詞華集〈1〉(西洋古典叢書) [全集叢書]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2015/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ギリシア詞華集〈1〉(西洋古典叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「詞華集」の代名詞となる、ヨーロッパ詩文学最大のアンソロジーがついにその全貌を現わす。本邦初完訳。
  • 目次

    第 一 巻 キリスト教エピグラム
    第 二 巻 テーベのクリストドロスの銅像描写詩エクプラシス
    第 三 巻 キュジコスの碑銘詩
    第 四 巻 三つの詞華集への序詩
    第 五 巻 愛の詩エローティカ
    第 六 巻 奉献詩

      第一分冊解説
      第一分冊収録詩人名鑑
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沓掛 良彦(クツカケ ヨシヒコ)
    東京外国語大学名誉教授。1941年長野県生まれ。1965年早稲田大学第一文学部ロシア文学科卒業。1971年東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。大阪市立大学講師、東北大学助教授、東京外国語大学教授を経て2003年退官
  • 内容紹介

    初期ギリシア(前7世紀)からビザンティン時代(後10世紀)まで、作者300名以上によるエピグラム約4500篇を収めた本集成は、ヨーロッパ詩文学における最大のアンソロジー。その内容は公私・聖俗きわめて多岐にわたる。本分冊には、顕著な官能性と変奏曲さながらの本歌取りが「あそび」の気分を漂わせる「恋愛詩」を含む第1~6巻を収録。古今東西の文藝に通暁した訳者による本邦初完訳。(全4冊)
  • 著者について

    沓掛 良彦 (クツカケ ヨシヒコ)
    東京外国語大学名誉教授1941年 長野県生まれ1965年 早稲田大学第一文学部ロシア文学科卒業1971年 東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士大阪市立大学講師、東北大学助教授、東京外国語大学教授を経て2003年退官主な著訳書『サッフォー――詩と生涯』(平凡社、水声社)『讚酒詩話』、『和泉式部幻想』(以上、岩波書店)『陶淵明私記――詩酒の世界逍遥』(大修館書店)『西行弾奏』(中央公論新社)『エラスムス――人文主義の王者』(岩波現代全書)『式子内親王私抄――清冽・ほのかな美の歌』、『人間とは何ぞ――酔翁東西古典詩話』(以上、ミネルヴァ書房)『ピエリアの薔薇――ギリシア詞華集選』(水声社、平凡社ライブラリー)『ホメーロスの諸神讚歌』(ちくま学芸文庫) エラスムス『痴愚神礼讃――ラテン語原典訳』(中公文庫) オウィディウス『恋愛指南――アルス・アマトリア』、『アベラールとエロイーズ――愛の往復書簡』(共訳)、『エラスムス゠トマス・モア往復書簡』(共訳)(以上、岩波文庫)

ギリシア詞華集〈1〉(西洋古典叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:沓掛 良彦(訳)
発行年月日:2015/07/25
ISBN-10:4876989117
ISBN-13:9784876989119
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:569ページ ※562,7P
縦:20cm
その他: 原書名: Anthologia Graeca
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 ギリシア詞華集〈1〉(西洋古典叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!