現代法律実務の諸問題〈平成26年度研修版〉(日弁連研修叢書) [単行本]
    • 現代法律実務の諸問題〈平成26年度研修版〉(日弁連研修叢書) [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002391137

現代法律実務の諸問題〈平成26年度研修版〉(日弁連研修叢書) [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2015/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代法律実務の諸問題〈平成26年度研修版〉(日弁連研修叢書) の 商品概要

  • 目次

    目次
    <民事法関係>
    2013年民事判例10撰………………………………………………………山野目章夫
    民法(債権法)改正要綱仮案の概要について………………………………中井 康之
    建築紛争に関する実務………………………………………………………竹下 慎一
    いじめに関する学校交渉の諸問題…………………………………………平尾  潔
    インターネットにまつわる法律問題…………………………………………壇  俊光
    遺留分減殺請求の基礎と実務上の留意点―最高裁判例を中心に―……増森 珠美
    遺言実務―遺言書作成と相続関係訴訟を中心に―………………………仲   隆
    離婚に伴う子の監護の諸問題………………………………………………本田 正男
    子の引渡し、監護権など、子にまつわる法律問題…………………………小島 幸保
    <商事法関係>
    商事事件をめぐる実務上の諸問題…………………………………………柴田 義明
    <民事手続法関係>
    法服と平服から見た民事裁判………………………………………………門口 正人
    最新版民事控訴審における主張と立証……………………………………森野 俊彦
    民事控訴審について―控訴審だって怖くない―……………………………田村 政巳
    裁判官からみた証人尋問(当事者尋問)のあり方……………………………上拂 大作
    実務に必要な最近の倒産法重要判例10選…………………………………中西  正
    債務者財産の調査方法とその留意点………………………………………鷹取 信哉
    回収しにくい相手方から債権を回収する方法について……………………阿多 博文
    <刑事法関係>
    裁判所からみた付添人活動―付添人に期待すること―…………………奥田 哲也
    被疑者段階における弁護活動―一歩先を行く捜査弁護―………………髙山  巌
    情状弁護(パネルディスカッション)…………………………………………中村  正
                                                 戸田 洋平
                                                 戸城 杏奈
                                                 德山 育弘
                                                 西谷 裕子
                                                 長井 健一
                                                 田嶋明日香
                                                 指宿  信
                                                 佐藤 正子
    性犯罪の情状弁護―被害者の声、加害者の更生―……………………秋田 真志
    裁判員裁判における心理・社会・情状鑑定
     ―法律家と心理等援助専門職とのコラボ―……………………………加藤 幸雄
    <税務関係>
    若手会員対象の研修―相続税申告書の読み方―………………………若宮 孝子
    相続事件処理における税務知識と相続税大増税時代への対応………榊原 貞昭
    <労働法関係>
    変化する労働法と雇用システム…………………………………………菅野 和夫
    労働災害に関する諸問題―労災補償と安全配慮義務を中心に―……牛嶋  勉
    <弁護士倫理関係>
    弁護士倫理
     ―遺言執行者、成年後見人をめぐる利益相反の事例設問に基づく討論―
                               ……………………………山口 健一
    職務基本規程で弁護士力を高めよう
     ―「義務の道徳」から「リスクの管理」、さらに「利用者満足の向上」へ―
                               ……………………………鳥山 半六
    倫理研修(パネルディスカッション)………………………………………石橋 洋太
                                                池田 茂徳
    倫理研修(パネルディスカッション)………………………………………市川  充
                                                貝塚 美浩
                                                竹原 正貴
                                                青木惣一郎
    倫理研修(パネルディスカッション)………………………………………椛島 敏雅
                                                宇加治恭子
                                                橘  友一
                                                鍋嶋 隆志
                                                小栁 美佳
                                                塩飽 梨栄
    <弁護士業務関係>
    弁護士会の照会効果的利用法と単位会における審査体制の強化及び拒否回答対策
                               ……………………………富田 隆司
    法律事務所における広告の利用とその限界……………………………上妻英一郎
                                                田島 正広
    講師紹介
    平成26年度夏期研修実施日程
  • 出版社からのコメント

    日弁連主催「夏期研修」の講演録。幅広い分野をカバーする、弁護士のための問題解決支援書。
  • 内容紹介

    日弁連主催「夏期研修」の講演録。幅広い分野をカバーする、弁護士のための問題解決支援書。今回は特に刑事事件における情状鑑定に関するテーマが充実。その他「最新版民事控訴審における主張と立証」「商事事件をめぐる実務上の諸問題」「離婚に伴う子の監護の諸問題」等計33本を収録。
    本書は、訴訟活動における現代の実務課題とその対応への理解を深めることができる書籍です。
    日弁連総合研修センターと研修委員会が選んだ最適任の講師による講演を収録しています。

現代法律実務の諸問題〈平成26年度研修版〉(日弁連研修叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:日本弁護士連合会(編)
発行年月日:2015/08/10
ISBN-10:4474039750
ISBN-13:9784474039759
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:911ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 現代法律実務の諸問題〈平成26年度研修版〉(日弁連研修叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!