英熟語記憶術―重要5000熟語の体系的征服(ちくま文庫) [文庫]
    • 英熟語記憶術―重要5000熟語の体系的征服(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002392007

英熟語記憶術―重要5000熟語の体系的征服(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2015/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英熟語記憶術―重要5000熟語の体系的征服(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英語のマスターには熟語!さらに熟語の習得には英単語の理解が必要不可欠だ!見開き左頁で1つの単語に着目、英語的な感覚や発想をもとに解説。右頁には、その単語から始まる主要な熟語をアルファベット順に掲載し、単語そのままの直訳と、かみ砕いた適切な訳を掲載することで意味の変化のプロセスを学び、より自然に記憶することを目指す。ウィットとユーモアに富んだ熟語学習の名著再び。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 動詞ではじまる熟語群―openは「開く」。そこで、open one’s mind(心を開く)とは、「告白する」ことである。
    2 前置詞・副詞ではじまる熟語群―afterは「~のあとに」。そこで、after all(すべてのあとに)とは、「けっきょく」である。
    3 その他の品詞ではじまる熟語群―dryは「かわいた」。そこで、dry party(かわいたパーティ)とは、「酒なしパーティ」である。
  • 出版社からのコメント

    単語を英語的な発想法をもって系統的にとらえることで、派生する熟語を自然に理解できるよう目指す。英語のマスターは熟語の征服…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 一男(イワタ カズオ)
    1910‐1977年。横浜生まれ。東京外国語学校英文科卒。横浜高等女学校(同僚に中島敦がいた)、小樽高等商業学校を経て、終戦直後より一橋大学で教授を務め英語・英文学を担当する。著書・論文を多数発表するかたわら、テレビやラジオの英語講座の番組でも活躍した

英熟語記憶術―重要5000熟語の体系的征服(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:岩田 一男(著)
発行年月日:2015/07/10
ISBN-10:4480432795
ISBN-13:9784480432797
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:517ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 英熟語記憶術―重要5000熟語の体系的征服(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!