鎌倉幕府と東北(東北の中世史〈2〉) [全集叢書]
    • 鎌倉幕府と東北(東北の中世史〈2〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002392731

鎌倉幕府と東北(東北の中世史〈2〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2015/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鎌倉幕府と東北(東北の中世史〈2〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    奥州合戦をへて東北は鎌倉幕府の支配に帰す。ただし在来の勢力もまた幕府権力の中へ根を張っていく。政権内の政争を反映した所領の展開、交通や人々の生活の様相など、幕府の盛衰と軌を一にした鎌倉時代の東北を描く。
  • 目次

    序 新しい鎌倉時代の東北史像を目指して…七海雅人/鎌倉幕府の成立と東北…三好俊文(奥州合戦の戦後処理/大河兼任の乱/奥羽支配の新体制/陸奥国の御家人たち/奥州支配秩序の変動)/東北の荘園と公領…清水 亮(一一世紀における東北の荘園・公領/陸奥国の荘園と公領/出羽国の荘園と公領/荘園・公領の特質と普遍性/荘園・公領の内部構成/二つの側面)/コラム 骨寺村の世界…鈴木弘太/御家人の動向と北条氏勢力の展開…七海雅人(鎌倉幕府の展開と東北/鎌倉時代後半の陸奥国御家人制/北条氏勢力の展開)/中世奥羽の霊場…山口博之(研究史/中世の立石寺/中世奥羽霊場の諸相/おわりに)/コラム 川と霊場…山口博之/遺跡からみる中世前期東北の社会…飯村 均(地域拠点の展開/道や川に面したマチ/ムラの様相/土器(かわらけ)の様相)/コラム 荒井猫田遺跡…飯村 均/鎌倉幕府の滅亡と東北
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    七海 雅人(ナナミ マサト)
    1968年宮城県仙台市に生まれる。1999年東北大学大学院文学研究科修了。現在、東北学院大学文学部教授
  • 出版社からのコメント

    東北が支えた御家人社会。交通や人々の生活の様相など、「幕府の植民地」論には収まらない“東北の鎌倉時代”を日本史に位置づける。

鎌倉幕府と東北(東北の中世史〈2〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:七海 雅人(編)
発行年月日:2015/09/20
ISBN-10:4642064931
ISBN-13:9784642064934
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:20cm
その他:鎌倉幕府と東北
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 鎌倉幕府と東北(東北の中世史〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!