資金会計論の系譜と展開―倉田三郎先生の所論を中心に [単行本]

販売休止中です

    • 資金会計論の系譜と展開―倉田三郎先生の所論を中心に [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002393105

資金会計論の系譜と展開―倉田三郎先生の所論を中心に [単行本]

倉田 三郎(監修・著)須藤 芳正(編著)谷光 透(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:友野印刷 ふくろう出版
販売開始日: 2015/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

資金会計論の系譜と展開―倉田三郎先生の所論を中心に の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 流動性計算について―貸借対照表分析と運動貸借対照表にふれて
    第2章 L.O.ヒースの支払能力評価論
    第3章 ケーファー教授の資金運動計算書論
    第4章 財政状態変動表の地位について
    第5章 アメリカにおける資金計算書の発展
    第6章 イギリスの複会計制度と資金計算書
    第7章 財務諸表三本化の理論
    第8章 公益法人会計基準に関する一考察―正味財産増減計算書と財政状態変動表との類似性を中心に
    第9章 社会福祉法人会計基準に関する一考察
    第10章 わが国のNPO法人の会計における課題―財務諸表の関連性と資金概念の関係性を中心に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉田 三郎(クラタ サブロウ)
    1936年生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。現在、大阪国際大学学長相談役。松山大学名誉教授。尾道市立大学名誉教授。大阪国際大学名誉教授。株式会社あいテレビ常勤監査役

    須藤 芳正(ストウ ヨシマサ)
    1957年生まれ。松山商科大学大学院経営学研究科修士課程修了(経営学修士)。ボン大学経営経済研究所客員研究員。愛媛大学連合農学博士課程生物資源生産学専攻満期退学。現在、川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部教授

    谷光 透(タニミツ トオル)
    1974年生まれ。松山大学大学院経営学研究科修士課程修了。修士(経営学)。税理士。現在、川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部講師

資金会計論の系譜と展開―倉田三郎先生の所論を中心に の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふくろう出版 ※出版地:岡山
著者名:倉田 三郎(監修・著)/須藤 芳正(編著)/谷光 透(編著)
発行年月日:2015/07/04
ISBN-10:4861866537
ISBN-13:9784861866531
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:151ページ
縦:22cm
他の友野印刷 ふくろう出版の書籍を探す

    友野印刷 ふくろう出版 資金会計論の系譜と展開―倉田三郎先生の所論を中心に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!