社会政策 第7巻第1号(2015JULY)-社会政策学会誌 [単行本]
    • 社会政策 第7巻第1号(2015JULY)-社会政策学会誌 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002393636

社会政策 第7巻第1号(2015JULY)-社会政策学会誌 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会政策学会本部
販売開始日: 2015/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会政策 第7巻第1号(2015JULY)-社会政策学会誌 の 商品概要

  • 目次

    【巻頭言】社会政策としての住宅最低基準(岩田正美)

    【特集】社会政策としての労働規制
    社会政策としての労働規制――ヨーロッパ労働社会との比較(森建資)
    EU労働法政策の現在(濱口桂一郎)
    ドイツにおける労働への社会的規制――「雇用の奇跡」と二重共同決定制度(田中洋子)
    デンマークにおけるグローバル化と労働規制(菅沼隆)
    日本における雇用政策・労使関係の現状と課題――ヨーロッパにおけるフレクシキュリティ政策を念頭に(戸室健作)
    日本の労働規制改革とジェンダー(清山玲)

    【小特集】障害者雇用・就労における「合理的配慮」
    〈小特集趣旨〉小特集に寄せて:障害者雇用・就労における「合理的配慮」(長澤紀美子)
    「障害を理由とした差別」および「合理的配慮」をめぐる問題整理と論点抽出(遠山真世)
    基幹的能力の概念を軸とした障害者の賃金についての考察――合理的配慮規定に関連して(山村りつ)
    障害者に対する「社会的雇用」の課題と展望――東アジア諸国における保護雇用の取り組みをとおして(磯野博)

    【研究レビュー論文】
    日本の積極的労働市場政策(高田一夫)

    【投稿論文】
    1970年代フランス福祉国家と家族モデルの変容過程――議会の言説・文書分析から(牧陽子)
    低収入世帯の子どもの不利の緩和に学校外学習支援は有効か――世帯収入が中学生の学校外学習時間に与える効果の分析をもとに(卯月由佳)
    欧州政府債務危機と社会支出の削減――何が削られたのか(伊藤善典)
    介護報酬複雑化の過程と問題点(三原岳・郡司篤晃)

    【書評】
    熊沢 誠著『労働組合とはなにか:絆のある働き方をもとめて』(評者:上田眞士)
    伊藤大一著『非正規雇用と労働運動:若年労働者の主体と抵抗』(評者:橋口昌治)
    小谷 幸著『個人加盟ユニオンの社会学:「東京管理職ユニオン」と「女性ユニオン東京」(1993年~2002年)』(評者:呉 学殊)
    久本貴志著『アメリカの就労支援と貧困』(評者:小林勇人)
    橋本 理著『非営利組織研究の基本視角』(評者:五石敬路)

    SUMMARY/学会関連資料
  • 出版社からのコメント

    欧州各国の事例から、日本の労働・雇用規制を検証する特集

社会政策 第7巻第1号(2015JULY)-社会政策学会誌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会政策学会本部
著者名:社会政策学会(編)
発行年月日:2015/07
ISBN-10:4623074145
ISBN-13:9784623074143
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:26cm
その他:特集:社会政策としての労働規制
他の社会政策学会本部の書籍を探す

    社会政策学会本部 社会政策 第7巻第1号(2015JULY)-社会政策学会誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!