マルクスと日本人―社会運動からみた戦後日本論 [単行本]
    • マルクスと日本人―社会運動からみた戦後日本論 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002395782

マルクスと日本人―社会運動からみた戦後日本論 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2015/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルクスと日本人―社会運動からみた戦後日本論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後日本に世界水準の思想と運動があった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の社会運動と向坂逸郎
    第2章 日本の戦後社会主義運動の展開
    第3章 ピケティ『21世紀の資本』と『資本論』
    第4章 『資本論』と社会主義・資本主義の行方
    第5章 労働価値説の立て直しと労農派マルクス主義の再発見
    終章 日本社会は変えられるか、変革の主体はどこにあるか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年、東京生まれ。埼玉県立浦和高等学校、同志社大学大学院神学研究科を経て、1985年に外務省入省。モスクワの日本国大使館、東京の外務省国際情報局に勤務。2002年5月に鈴木宗男事件に連座し、東京地検特捜部に逮捕・起訴され、無罪主張をし争うも、2009年6月に執行猶予付き有罪確定。2013年6月に執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失った。この逮捕劇を「国策捜査」として描いた『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社、2005年)は大きな波紋を呼び、毎日出版文化賞特別賞を受賞。『自壊する帝国』(新潮社、2006年)が新潮ドキュメント賞・大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した。その他著書多数

    山崎 耕一郎(ヤマザキ コウイチロウ)
    1940年、東京生まれ。東京大学経済学部中退後、1963年、日本社会主義青年同盟(社青同)東京地本専従になり、1974年から80年まで社青同委員長。1969年より労働大学講師。1980年から社会主義協会専従職員(関東支局)、1998年から2002年まで事務局長、2002年から12年まで代表代行。2002年にNPO労働者運動資料室開設、現在理事長。2003年8月発足の、これからの社会を考える懇談会(コレコン)に参加

マルクスと日本人―社会運動からみた戦後日本論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:佐藤 優(著)/山崎 耕一郎(著)
発行年月日:2015/07/25
ISBN-10:4750342181
ISBN-13:9784750342184
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 マルクスと日本人―社会運動からみた戦後日本論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!