朝鮮人BC級戦犯の記録(岩波現代文庫) [文庫]
    • 朝鮮人BC級戦犯の記録(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,83756 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002396935

朝鮮人BC級戦犯の記録(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,837(税込)
ゴールドポイント:56 ゴールドポイント(3%還元)(¥56相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

朝鮮人BC級戦犯の記録(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の戦争責任の末端を担って戦犯に問われた朝鮮人一四八人(うち二三人処刑)。その多くが監視員であったタイ、マレーシア、ジャワの俘虜収容所で、一体何が起こっていたのか。収容所の実態、監視員になった経緯、戦犯裁判での扱い、現在まで続く国家補償を要求する闘い等について、丹念に聞き取った証言と基本資料に基づいて記したドキュメント。文庫化にあたって大幅に加筆。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 俘虜収容所の監視員として(タイ俘虜収容所―死の泰緬鉄道;マレー俘虜収容所―石油基地パレンバン;ジャワ俘虜収容所―“地上天国”のなかの地獄)
    2 朝鮮人軍属と俘虜収容所(なぜ朝鮮人が監視員になったのか;俘虜収容所の機構と実態;志願が徴用か)
    3 戦争犯罪裁判と朝鮮人軍属(戦争犯罪とは何か;李鶴来さんの場合―シンガポールのオーストラリア法廷;愈東祚さん・鄭殷錫さんの場合―シンガポールの英国法廷;崔善燁(か)さんの場合―バタビアのオランダ(蘭印)法廷)
    4 戦争責任と戦後責任(サンフランシスコ平和条約と朝鮮人戦犯;生活との闘い;未済の戦争責任)
    5 植民地責任への問いかけ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内海 愛子(ウツミ アイコ)
    1941年生まれ。恵泉女学園大学名誉教授、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター特任教授
  • 著者について

    内海 愛子 (ウツミ アイコ)
    内海愛子(うつみ あいこ)
    1941年生まれ。恵泉女学園大学名誉教授、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター特任教授。主な著書に『赤道下の朝鮮人叛乱』(共著、勁草書房、1980年)、『マンゴウの実る村から――アジアの中のニッポン』(現代書館、1983年)、『泰緬鉄道と日本の戦争責任――捕虜とロームシャと朝鮮人と』(共著、明石書店、1994年)、『戦後補償から考える日本とアジア』(山川出版社、2002年)、『スガモプリズン――戦犯たちの平和運動』(吉川弘文館、2004年)、『キムはなぜ裁かれたのか――朝鮮人BC級戦犯の軌跡』(朝日新聞出版、2008年)、『戦後責任 アジアのまなざしに応えて』(共著、岩波書店、2014年)などがある。

朝鮮人BC級戦犯の記録(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:内海 愛子(著)
発行年月日:2015/07/16
ISBN-10:4006003293
ISBN-13:9784006003296
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:375ページ ※361,14P
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 朝鮮人BC級戦犯の記録(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!