線形代数―行列と数ベクトル空間(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]
    • 線形代数―行列と数ベクトル空間(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
線形代数―行列と数ベクトル空間(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002397888

線形代数―行列と数ベクトル空間(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2015/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

線形代数―行列と数ベクトル空間(日評ベーシック・シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    概念の意味がわかるように解説。高校からのつながりを意識し、なんのためにこれを学ぶかをつねに伝えるよう具体的に記述。「例」や「例題」が豊富で、「なるほど!」と納得できる。
  • 目次

    第1章から第3章までの概要



    第1章 ガウスの消去法

    1.1 加減法からガウスの消去法へ

    1.2 連立1次方程式の解の状況



    第2章 行列とその演算

    2.1 行列

    2.2 行列の和と定数倍

    2.3 行列の積



    第3章 ガウスの消去法と基本変形

    3.1 拡大係数行列と基本変形

    3.2 階段行列と簡約階段行列

    3.3 基本行列



    第4章から第6章までの概要



    第4章 グラスマン変数と行列式

    4.1 グラスマン変数を使った連立1次方程式の解法

    4.2 行列式



    第5章 行列式の性質

    5.1 転置行列とその行列式

    5.2 行列式の多重線形性と交代性

    5.3 行列式の次数下げ

    5.4 行列式の計算法

    5.5 行列の積と行列式



    第6章 行列式の余因子展開と逆行列

    6.1 逆行列

    6.2 行列式の余因子展開

    6.3 逆行列の明示公式とクラメールの公式

    6.4 逆行列の計算法



    第7章から第10章までの概要



    第7章 数ベクトル空間

    7.1 ベクトルとその演算

    7.2 部分空間

    7.3 線形独立性

    7.4 部分空間の基底

    7.5 基底の存在の証明

    7.6 次元に関する性質



    第8章 数ベクトル空間R3の幾何学的描像

    8.1 空間ベクトル

    8.2 空間ベクトルの和と定数倍

    8.3 空間ベクトルの成分表示

    8.4 部分空間の幾何学的描像



    第9章 線形写像

    9.1 写像に関する基本事項

    9.2 線形写像

    9.3 線形写像の核と像

    9.4 次元定理



    第10章 行列の階数

    10.1 階数の定義と基本的な性質

    10.2 行列の階数と基本変形

    10.3 行列の階数と連立1次方程式



    第11章から第14章までの概要



    第11章 行列の固有値と固有ベクトル

    11.1 行列の対角化と固有ベクトルの役割

    11.2 固有値と固有ベクトル

    11.3 固有ベクトルの線形独立性と行列の対角化



    第12章 部分空間の和と直和

    12.1 部分空間の和

    12.2 部分空間の直和

    12.3 固有空間と行列の対角化



    第13章 数ベクトル空間の標準内積

    13.1 標準内積とその性質

    13.2 正規直交基底

    13.3 直交補空間



    第14章 実対称行列の対角化

    14.1 2次形式と極値問題

    14.2 実対称行列の対角化



    付録A 集合と論理

    付録B 複素数と多項式

    付録C 数学的帰納法

    付録D グラスマン変数の性質
  • 出版社からのコメント

    高校数学からのつながりに配慮して、線形代数を丁寧に解説。具体例をあげ、行列や数ベクトル空間の意味を理解できるよう工夫した。
  • 内容紹介

    連立方程式や正方行列など、概念の意味がわかるように解説。証明をていねいに噛み砕いて書き、議論が見通しやすくなるよう配慮した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹山 美宏(タケヤマ ヨシヒロ)
    1976年大阪府生まれ。2002年京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。現在、筑波大学数理物質系准教授。博士(理学)。専門は数理物理学
  • 著者について

    竹山美宏 (タケヤマ ヨシヒロ)
    筑波大学 数理物質系 准教授

線形代数―行列と数ベクトル空間(日評ベーシック・シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:竹山 美宏(著)
発行年月日:2015/07/25
ISBN-10:4535806284
ISBN-13:9784535806283
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 線形代数―行列と数ベクトル空間(日評ベーシック・シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!