インダストリー4.0―ドイツ第4次産業革命が与えるインパクト(B&Tブックス) [単行本]
    • インダストリー4.0―ドイツ第4次産業革命が与えるインパクト(B&Tブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002397959

インダストリー4.0―ドイツ第4次産業革命が与えるインパクト(B&Tブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2015/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インダストリー4.0―ドイツ第4次産業革命が与えるインパクト(B&Tブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インターネットによりコミュニケーション手段が激変したように、今、ものづくりにもネット革命の大波が押し寄せている。脅威か?チャンスか?ドイツが仕掛ける「ものづくりネット革命」の真実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ、ドイツは国をあげてインダストリー4.0に取り組んでいるのか(ドイツという国の本質
    「欧州の病人」から「独り勝ちのドイツ」へ ほか)
    第2章 インダストリー4.0を推進するドイツ国内の体制と経緯(政府、学会、産業界、研究機関、大学などが一致協力
    関係機関の動向 ほか)
    第3章 インダストリー4.0とは何か(ドイツのコンセプト
    インダストリー4.0の概要 ほか)
    第4章 インダストリー4.0により実現できること(「自律性」「柔軟性」「最適化」「生産性」
    中小企業への導入をどうするか ほか)
    第5章 日本の製造業に与えるインパクト(日本企業へのインタビュー
    業界別インパクト ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩本 晃一(イワモト コウイチ)
    経済産業省地域経済産業グループ産業政策分析官、経済産業研究所コンサルティングフェロー。1958年香川県生まれ。京都大学卒、京都大学大学院(電子工学)修了後、通商産業省入省。産業技術総合研究所つくばセンター次長、内閣官房総合海洋政策本部事務局内閣参事官などを経て、2012年7月から現職

インダストリー4.0―ドイツ第4次産業革命が与えるインパクト(B&Tブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:岩本 晃一(著)
発行年月日:2015/07/25
ISBN-10:4526074462
ISBN-13:9784526074462
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:186ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 インダストリー4.0―ドイツ第4次産業革命が与えるインパクト(B&Tブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!