フランス人は人生を三分割して味わい尽くす(講談社プラスアルファ新書) [新書]
    • フランス人は人生を三分割して味わい尽くす(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
フランス人は人生を三分割して味わい尽くす(講談社プラスアルファ新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002400086

フランス人は人生を三分割して味わい尽くす(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2015/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フランス人は人生を三分割して味わい尽くす(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランス人と日本人のいいとこ取りすれば世界最強。大量生産、大量消費を喜ばず、物をなかなか捨てられないのが「大人の流儀」
  • 目次

    第一章 懐具合は究極のプライバシー
    お金の話はご法度って本当?
    残ったバゲットに板チョコを挟んでバゲット・オ・ショコラ
    誰もが経験する極貧の学生時代 他
    第二章フランス人の舌がグルメに形成されるまで
    マルシェが培うフランスの食のリズム
    幼稚園の給食が教えるテーブルマナー
    鶏肉みたいに柔らかいと言われて怒る鴨 他
    第三章 三分割で立てる生活設計
    学びの第1段階:幼稚園から中学卒業まで
    学びの第1段階:高等学校から大学まで
    育ての第2段階:子供を産む決意と複合家族
    待ってましたの第3段階:定年後のパラダイス 他
    第四章 「いいものを大切に」ではなく「安いものでも大切に」
    パリジェンヌが太らない本当の理由
    セーターを買うならカシミアよりアクリルで似合う色
    ブランド大国におけるブランド品の正しい持ち方
    第五章 フランス人は働かないという誤解
    フランス人が驚く、よく働くフリーター
    東京は外国人ビジネスマンが仕事をしづらい都市なのか?
    芸術家ではなく、職人であることにこだわる生き方 他
    第六章 「疲れさせない・疲れない」がおもてなしの極意
    流暢な言葉より肝心なのは品格
    侵してはいけない食のタブー
    食卓外交で会議を踊らせたフランス人の離れ業 他
  • 出版社からのコメント

    フランスと日本のいいとこ取りで暮らせたら、人生はこんなに豊かに楽しくなる!人気エッセイストが書き下ろす新感覚ライフスタイル論
  • 内容紹介

    著者・吉村葉子さんは20年間のパリ生活を経験し、そこから得た見聞をもとにこれまで良質な著作を多数発表してきました。本作では、日本人とフランス人の両方をよく知る筆者が、両国民のいい部分をうまく取り入れた「シンプルに、豊かに生きるヒント」を提案します。ウイットに富んだ文体の中に、すぐに始められる暮らしのアイディアが鏤められた珠玉のエッセイです。


    『フランス人は10着しか服を持たない』(ジェニファー・L・スコット著)が50万部の大ヒットとなるなど、フランス的なライフスタイルへの憧れや興味が再び今、非常に高まっています。それは、お金がなくても人生をシンプルに楽しむフランス人の気質が、今の日本人の感性にぴったりフィットしているからに違いありません。
    本作の著者・吉村葉子さんは20年間のパリ生活を経験し、そこから得た見聞をもとにこれまで良質な著作を多数発表してきました。本作では、日本人とフランス人の両方をよく知る筆者が、両国民のいい部分をうまく取り入れた「シンプルに、豊かに生きるヒント」を提案します。ウイットに富んだ文体の中に、すぐに始められる暮らしのアイディアが鏤められた珠玉のエッセイです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉村 葉子(ヨシムラ ヨウコ)
    エッセイスト。1952年、神奈川県藤沢市生まれ。立教大学経済学部卒業。20年間のパリ生活から得た見聞をもとに、日仏の文化のちがいをとおして、よりよい生き方を模索する著作が好評を得ている。現在は神楽坂を拠点に、講演活動も行っている
  • 著者について

    吉村 葉子 (ヨシムラ ヨウコ)
    エッセイスト。1952年神奈川県藤沢市生まれ。立教大学経済学部卒業。20年間のパリ生活から得た見聞をもとに、日仏の文化のちがいをとおして、よりよい生き方を模索する著作が好評を得ている。
    現在は神楽坂を拠点に、講演活動も行なっている。主な著作に『お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人』、『お金をかけずに食を楽しむフランス人 お金をかけても満足できない日本人 』、『激しく家庭的なフランス人 愛し足りない日本人 』(以上講談社文庫)他多数。

フランス人は人生を三分割して味わい尽くす(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:吉村 葉子(著)
発行年月日:2015/08/20
ISBN-10:4062729067
ISBN-13:9784062729062
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 フランス人は人生を三分割して味わい尽くす(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!