健康に生きるための保健体育 [単行本]
    • 健康に生きるための保健体育 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002400181

健康に生きるための保健体育 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2015/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

健康に生きるための保健体育 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ▼保健編
    1 医薬品教育
    2 禁煙教育・飲酒防止教育
    3 合法ハーブ・脱法ドラッグから危険ドラッグに
    4 保健安全と学校三師
    5 感 染 症
    6 大気汚染と健康
    7 放射線教育
    8 交通事故から子どもを守
    9 生活習慣病
    ▼体育編
    10 ラジオ体操
    11 生涯スポーツの実践
    12 子どもの運動について
    13 RICE 処置とアキレス腱断裂・捻挫
    14 体力テスト
    15 生涯スポーツ大会の運営
    16 オリンピック、パラリンピック
    17 疲労と健康・運動部活動
    18 ダンスと武道
    19 フェアプレー(リスペクト)の精神
  • 出版社からのコメント

    なぜ薬はぬるま湯で飲む?ガン予防の秘訣は?薬やタバコ、危険ドラッグ、メタボ、生涯スポーツなど実用的な「保健体育」を学ぶ。
  • 内容紹介

    なぜ薬はぬるま湯で飲む? ガンにならないためには? 薬やタバコ、危険ドラッグ、メタボなどについて学ぶ「保健編」、子どもの運動や中高年の生涯スポーツ、疲労と健康などについての「体育編」。健康に生きるためのすべてを網羅し、児童生徒や、一般の人々、さらには学校の教員や教員を目指す学生にも役立つ幅広い内容となっている。本当は奥が深い「保健体育」をこれ一冊で極めることができる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 尚己(タニガワ ナオミ)
    1951年滋賀県生まれ。滋賀県立膳所高校、滋賀大学教育学部卒業。兵庫教育大学大学院修了。滋賀県内の、小・中・高等学校の教員、滋賀県、草津市の教育委員会に4回勤務。2009年からびわこ成蹊スポーツ大学准教授。「児童生徒が興味をもつ保健の授業」の工夫をテーマに研究、実践を推進している。ゴルフ部監督、薬物乱用防止サークル顧問。また、2013年から草津市教育委員

    守谷 まさ子(モリタニ マサコ)
    1951年滋賀県生まれ。滋賀県立膳所高校、京都薬科大学薬学科卒業。武庫川女子大学大学院薬学研究科医療薬学修了、薬剤師。大津赤十字病院、清和台病院、綾部ルネス病院に勤務。京都府学校薬剤師会会長。文部科学省スポーツ・青少年局中央教育審議会専門委員。学校環境衛生管理マニュアルの改訂に関する検討会協力委員、京都府学校保健会会長を歴任。現在、京都府薬剤師会学校薬剤師部会部会長。日本学校保健会評議員。また、綾部市内小・中・高等学校の学校薬剤師としても活躍中

    江藤 和子(エトウ カズコ)
    1956年宮城県生まれ。神奈川県立二俣川高校。産業能率大学卒業。桜美林大学大学院修了。電気通信大学大学院博士課程修了。学術博士。横浜創英短期大学看護学科教授を経て、横浜創英大学看護学部准教授。専門分野は精神看護学、健康心理学
  • 著者について

    谷川 尚己 (タニガワ ナオミ)
    谷川 尚己
    1951年滋賀県生まれ。滋賀県立膳所高校、滋賀大学教育学部卒業。兵庫教育大学大学院修了。滋賀県内の、小・中・高等学校の教員、滋賀県、草津市の教育委員会に4回勤務。2009年からびわこ成蹊スポーツ大学准教授。「児童生徒が興味をもつ保健の授業」の工夫をテーマに研究、実践を推進している。ゴルフ部監督、薬物乱用防止サークル顧問。また、2013年から草津市教育委員。趣味はサッカー、ゴルフ、合唱。



    守谷 まさ子 (モリタニ マサコ)
    守谷 まさ子
    1951年滋賀県生まれ。滋賀県立膳所高校、京都薬科大学薬学科卒業。武庫川女子大学大学院薬学研究科医療薬学修了、薬剤師。大津赤十字病院、清和台病院、綾部ルネス病院に勤務。京都府学校薬剤師会会長。文部科学省スポーツ・青少年局中央教育審議会専門委員。学校環境衛生管理マニュアルの改訂に関する検討会協力委員、京都府学校保健会会長を歴任。現在、京都府薬剤師会学校薬剤師部会部会長。日本学校保健会評議員。また、綾部市内小・中・高等学校の学校薬剤師としても活躍中。


    江藤 和子 (エトウ カズコ)
    江藤 和子
    1956年宮城県生まれ。神奈川県立二俣川高校。産業能率大学卒業。桜美林大学大学院修了。電気通信大学大学院博士課程修了。学術博士。横浜創英短期大学看護学科教授を経て、現在、横浜創英大学看護学部准教授。専門分野は精神看護学、健康心理学。夢はケニアに看護学校を開校すること。

健康に生きるための保健体育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンライズ出版 ※出版地:彦根
著者名:谷川 尚己(著)/守谷 まさ子(著)/江藤 和子(著)
発行年月日:2015/07/30
ISBN-10:4883255719
ISBN-13:9784883255719
判型:A5
発売社名:地方・小出版流通センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:134ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 健康に生きるための保健体育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!