陸軍八日市飛行場―戦後70年の証言 [単行本]
    • 陸軍八日市飛行場―戦後70年の証言 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002400182

陸軍八日市飛行場―戦後70年の証言 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2015/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陸軍八日市飛行場―戦後70年の証言 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 八日市飛行場の成り立ち………………………15
    第2章 陸軍と八日市飛行場の造成……………………31
    第3章 元航空兵の回想…………………………………83
    第4章 特攻隊と八日市飛行場…………………………119
    第5章 昭和二〇年七月二五日の攻防…………………137
    第6章 飛行場に関わった地域の人々…………………173
    第7章 終戦………………………………………………259
  • 出版社からのコメント

    近畿有数の軍事基地だった陸軍八日市飛行場は、地域の人に何をもたらしたのか。元航空兵や住民からの聞き取りと記録資料で綴る。<…
  • 内容紹介

    近畿有数の軍事基地であり、太平洋戦争末期には米艦載機の標的ともなった陸軍八日市飛行場は、地域の人々に何をもたらしたのか。元航空兵や住民からの聞き取りと記録資料で綴る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 伸男(ナカジマ ノブオ)
    昭和9年(1934)生まれ。八日市市職員、八日市市史編さん室長、滋賀県総務課嘱託職員などを務める。元八日市郷土文化研究会会長(現顧問)を歴任、野々宮神社宮司、東近江戦争遺跡の会世話役。主な著書に『翦風号が空を飛んだ日』(朝日ジャーナル・ノンフィクション賞受賞)がある

陸軍八日市飛行場―戦後70年の証言 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンライズ出版 ※出版地:彦根
著者名:中島 伸男(著)
発行年月日:2015/07/25
ISBN-10:4883255751
ISBN-13:9784883255757
判型:B6
発売社名:サンライズ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 陸軍八日市飛行場―戦後70年の証言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!