項羽と劉邦の時代―秦漢帝国興亡史(講談社選書メチエ) [全集叢書]

販売休止中です

    • 項羽と劉邦の時代―秦漢帝国興亡史(講談社選書メチエ) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002401838

項羽と劉邦の時代―秦漢帝国興亡史(講談社選書メチエ) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2006/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

項羽と劉邦の時代―秦漢帝国興亡史(講談社選書メチエ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「秦を滅ぼすものは必ずや楚ならん」―中国を最初に統一した秦帝国は、なぜ短期間で滅んだのか。なぜ農民出身の劉邦が項羽に勝利したのか。秦と楚、二つのシステムという観点から「鴻門の会」「四面楚歌」に代表される『史記』史観をとらえ直し、漢王朝成立までのドラマを描き出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 始皇帝と秦の統一
    第1章 南方の大国・楚
    第2章 秦帝国の地方社会
    第3章 陳渉・呉広の叛乱―楚国の復興
    第4章 項羽と劉邦の蜂起―楚懐王のもとで
    第5章 秦帝国の滅亡―「鴻門の会」の謎
    第6章 西楚覇王の体制―二つの社会システム
    第7章 楚と漢の戦い―戦略と外交
    第8章 項羽の敗北―第三の男、淮陰侯韓信
    終章 漢王朝の成立―地域社会の統合
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 勝久(フジタ カツヒサ)
    1950年山口県生まれ。京都府立大学文学部卒業。大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。愛媛大学法文学部教授。専攻は中国古代史

項羽と劉邦の時代―秦漢帝国興亡史(講談社選書メチエ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:藤田 勝久(著)
発行年月日:2006/09/10
ISBN-10:4062583704
ISBN-13:9784062583701
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:252ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 項羽と劉邦の時代―秦漢帝国興亡史(講談社選書メチエ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!