はじまりのコップ―左藤吹きガラス工房奮闘記 [単行本]
    • はじまりのコップ―左藤吹きガラス工房奮闘記 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002403172

はじまりのコップ―左藤吹きガラス工房奮闘記 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2015/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじまりのコップ―左藤吹きガラス工房奮闘記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    10年代のクラフトシーンがぎゅっと凝縮された物語―吹きガラス職住一致の小商い。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    左藤吹きガラス工房公式業務日報 選り抜き 前編
    コップ
    白子訪問記
    左藤さんの来し方
    売ること
    リサイクルから、一生の仕事まで
    新作
    左藤吹きガラス工房公式業務日報 選り抜き 後編
  • 内容紹介

    木村衣有子の新境地!
    初の“書き下ろし&撮り下ろし&聞き書き”作品。

    「はじめて使ったのは、コップだった。
    冷茶を注いでごくごく飲み干し、空になったときに、ふと見とれる」


    個人で、自宅で、商いを。求められる品を考えてつくり、売る。
    左藤ガラス吹き工房の、その仕組みとは。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 衣有子(キムラ ユウコ)
    1975年栃木生まれ。文筆家。立命館大学産業社会学部卒。ミニコミ『のんべえ春秋』編集発行人
  • 著者について

    木村 衣有子 (キムラ ユウコ)
    文筆家。1975 年栃木生まれ。18 歳からの8 年間、京都に暮らす。その間「恵文社一乗寺店」「喫茶ソワレ」で働きながらミニコミを刊行。のち東京に転居。
    おもな著書に『京都カフェ案内』『東京骨董スタイル』(以上、平凡社)、『もの食う本』(ちくま文庫)、『銀座ウエストの秘密』(京阪神L マガジン)など。近著『コーヒーゼリーの時間』も話題!
    酒を題材にしたミニコミ『のんべえ春秋』を刊行中

はじまりのコップ―左藤吹きガラス工房奮闘記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:木村 衣有子(著)
発行年月日:2015/08/08
ISBN-10:4750514535
ISBN-13:9784750514536
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:19cm
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 はじまりのコップ―左藤吹きガラス工房奮闘記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!