ショーロはこうして誕生した―忘れられたリオのショローンたち [単行本]

販売休止中です

    • ショーロはこうして誕生した―忘れられたリオのショローンたち [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002403854

ショーロはこうして誕生した―忘れられたリオのショローンたち [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 2015/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ショーロはこうして誕生した―忘れられたリオのショローンたち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    口述筆記の原書は1936年にリオで出版された。四十年にわたる音楽活動の「覚書」といえる。登場する仲間たちの活動範囲はセントラル駅を中心とした半径2キロ。百年前の旧市街地に暮らす彼らの横顔やダンスパーティの様子が活写される。本書では王制末期から共和制樹立を経て「ラジオの時代」の始まりまでが詳細に語られる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    最高の歌手にして詩人、カツロ・セアレンセより著者への手紙
    思い出(カツロ・セアレンセ)
    アニマルの人柄(マキシ・マール)
    ショローンたちのプロファイル(マキシ・マール)
    緒言
    本文
  • 内容紹介

    ブラジル・ポピュラー音楽の原点についての
    名著の本邦初訳!

    原書は1936 年、リオで出版。著者による口述筆記。
    約四十年にわたる音楽活動の覚書である。

    登場する仲間の活動領域はセントラル駅を中心として半径2キロ。
    百年前の旧市街地に生きた彼らの横顔や住民たちのダンスパーティ
    の様子が活写される。
    ポルトガルの植民地だったブラジルは1807 年、ナポレオン軍の進撃
    によりポルトガル王朝が貴族とともにリスボンからリオに逃れ、
    ブラジルは王のいる国土に昇格。
    ナポレオンの没落後、王朝がリスボンに戻ると
    ブラジルで殖産する有力者とポルトガル本国との対立が始まり、
    結果、ブラジルが1822 年、
    残されていたポルトガル王太子を王として擁立し独立。
    独立から1888 年の共和制樹立までがブラジルの揺籃期である。

    本書では王制末期から共和制樹立を経てラジオの時代の
    始まりまで語られる。
    音楽好きには「ショーロ」は
    サンバに先行するブラジル器楽音楽の源流であるだろう。
    ショーロ・ファンにとっては単なるノスタルジーでは断じてなく、
    いまだ生成を続けるブラジル音楽の生きた聖典である。
    アニマルの時代にはジャズやシャンソンといったような
    音楽ジャンルとしての「ショーロ」はまだ確立していなかった。
    彼は主に演奏スタイル、あるいはミュージシャンの生き方として
    「ショーロ」という言葉を使っている。
    失われた風俗、馴染みのない事件、地名等が多く見受けられるが、
    現代の読者の利便性を考慮して注釈と原書にはない章番号を
    付した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    貝塚 正美(カイズカ マサミ)
    1954年愛知県犬山市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。日本企業の駐在員としてブラジルやハワイに20年程暮らす。2010年ショーロ専門サイトを開設し、2012年よりFMらら(岐阜県可児市)でラジオ番組「オーラ・デ・ショーロ」の企画構成兼パーソナリティを担当
  • 著者について

    貝塚 正美 (カイヅカ マサミ)
    かいづか・まさみ
    1954 年愛知県犬山市生まれ。
    慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
    日本企業の駐在員としてブラジルやハワイに
    20 年ほど暮らす。
    2010 年ショーロ専門サイトを開設し、
    2012 年よりFM らら( 岐阜県可児市)で
    ラジオ番組「オーラ・デ・ショーロ」の企画構成
    兼パーソナリティを担当。
    2014 年、
    「ブラジル・インストルメンタル・ミュージック・ディスクガイド」
    (ウィリー・ヲゥーパー氏監修 DU BOOKS)の内
    ショーロアルバム32 枚の解説を執筆。

ショーロはこうして誕生した―忘れられたリオのショローンたち の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:アレシャンドレ・G. ピント(著)/貝塚 正美(訳)
発行年月日:2015/12/30
ISBN-10:4779121671
ISBN-13:9784779121678
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:310ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:290g
その他: 原書名: O Ch^oro,Reminiscencias dos choroes antigos〈Pinto,Alexandre Goncalves〉
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 ショーロはこうして誕生した―忘れられたリオのショローンたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!