星野富弘 詩画とともに生きる―たくさんの愛につつまれて [単行本]
    • 星野富弘 詩画とともに生きる―たくさんの愛につつまれて [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002404069

星野富弘 詩画とともに生きる―たくさんの愛につつまれて [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2015/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

星野富弘 詩画とともに生きる―たくさんの愛につつまれて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    前半に載せた、クレヨンやクレパスで描いた、たどたどしい絵は、母のおかげで、戸棚の奥に残っていたもの。そのほかに入院中、口に筆をくわえて絵を描き始めた最初のころのものを何枚か載せた。少年時代からの絵の変遷をたどり、「描く」ことへの熱い思いを語りつくした一冊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 よみがえる記憶―しおん・1980年(原体験;字を書きたい、絵を描きたい;試行錯誤;めぐる季節―病院の窓から;帰るべきところ)
    第2章 あるがままに、見えるがままに―吾亦紅(われもこう)(一輪を描く;もっとも多く描いた花;気の毒な名前)
    第3章 花を見つめる心―アリストロメリア・1990年(身近な花、好きな花、きれいな花)
  • 出版社からのコメント

    怪我により手足の自由を奪われた中で、詩と絵を融合させた詩画の世界を確立するまでの創作への熱き思いが込められた1冊。
  • 内容紹介

    怪我をして手足の自由を奪われた中で、字を書き、絵を描き始めて、ついには詩と絵を融合させた詩画という世界を確立させるまでの過程で、絵といかに向き合い、生きる希望をつないできたかを絵の変遷をたどりながら、創作への熱い思いを語りつくした1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星野 富弘(ホシノ トミヒロ)
    1946年群馬県勢多郡東村に生まれる。1970年群馬大学卒業、体育の教諭になるがクラブ活動の指導中頚髄を損傷、手足の自由を失う。1972年口に筆をくわえて文や絵を書き始める。1974年キリスト教の洗礼を受ける。1979年最初の作品展。1981年結婚、雑誌や新聞に詩画作品や、エッセイの連載を始める。1982年全国各地で「花の詩画展」開催。1991年群馬県勢多郡東村に村立(現、みどり市立)富弘美術館開館。1994年ニューヨークで「花の詩画展」開催

星野富弘 詩画とともに生きる―たくさんの愛につつまれて の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研パブリッシング
著者名:星野 富弘(著)
発行年月日:2015/08/11
ISBN-10:4054061664
ISBN-13:9784054061668
判型:規大
発売社名:学研マーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:91ページ
縦:26cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:614g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 星野富弘 詩画とともに生きる―たくさんの愛につつまれて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!