オックスフォード ブリテン諸島の歴史〈3〉ヴァイキングからノルマン人へ [全集叢書]
    • オックスフォード ブリテン諸島の歴史〈3〉ヴァイキングからノルマン人へ [全集叢書]

    • ¥8,140245 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002404341

オックスフォード ブリテン諸島の歴史〈3〉ヴァイキングからノルマン人へ [全集叢書]

ウェンディ デイヴィス(編)鶴島 博和(日本語版監修・監訳)
価格:¥8,140(税込)
ゴールドポイント:245 ゴールドポイント(3%還元)(¥245相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2015/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オックスフォード ブリテン諸島の歴史〈3〉ヴァイキングからノルマン人へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヴァイキング襲来の300年。北方の民からの攻撃にさらされるブリテン諸島。最新の史料をもとに、政治・経済・文化・宗教の観点から、西暦800から1100年の島嶼を詳述する。シリーズ完結巻!
  • 目次

     日本語版に寄せて(ポール・ラングフォード)
     監修者序文(ポール・ラングフォード)
     日本語版監修者序文(鶴島博和)
     凡例
     図版一覧
     
    序 論   ウェンディ・デイヴィス
     ヴァイキングの人びととノルマン人 / 先行研究の主要論点 /
     イングランド対その他の地域 / 史料

    第一章 王、王権、王国   ポーリーン・スタッフォード
     王権、上位王権、君主権 / 王位継承 / 王と法 / 教会と王 /
     王の財源の発達 / 外部からの力 ―― ヴァイキングとノルマン人

    第二章 ヴァイキング   バーバラ・E・クロフォード
     ケルトのブリテンとアイルランド / 北部および東部イングランドへの
     襲撃 / ウェセックスとアルフレッド王 / 「大軍勢」の解体 / 対照と
     帰結 / 第二次ヴァイキング時代

    第三章 交換、交易、都市化   デイヴィッド・グリフィス
     交換すること、そして富をはかること / 九世紀 ―― 動乱と変化 /
     権力中心地としての都市、876~1016年

    第四章 領主と労働   ロビン・フレミング
     ブリテンの景観と領主権 / アイルランドの景観と領主権 / 貴族の
     消費 / 衣服と身分 / 食事と身分 / 際立った信仰心

    第五章 キリスト教の浸透   ヒュー・プライス
     教会は勝利したのか / 司教管区と修道院 / 教会組織と司牧 /
     聖職者は俗世を離れた閉鎖的階層(カースト)か / 富と権力 /
     異教徒からキリスト教徒へ ―― ヴァイキングと教会 /
     信仰と行い

    第六章 書くこと   ダヒイ・オ・クローニーン
     ヴァイキングの襲撃 / 読み書き能力と俗人 /
     アルフレッド後のイングランドにおける大陸の影響 /
     アイルランドにおける著述と学問

    第七章 ブリテン、アイルランド、大陸   ジョン・ギリンガム
     改革 / ノルマン征服 / 十字軍 / 世俗領主と世俗文化 /
     聖職者文化 / 都市と交易

    結 論   ウェンディ・デイヴィス
     民族性(エスニシティ)と帰属(アイデンティティ) / 富 /
     イングランドの拡大とケルト周縁の対応

     訳注
     文献案内
     年表
     索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デイヴィス,ウェンディ(デイヴィス,ウェンディ/Davies,Wendy)
    ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン名誉教授

    鶴島 博和(ツルシマ ヒロカズ)
    FSA,FRHistS。熊本大学教授
  • 出版社からのコメント

    ヴァイキングの到来からノルマン人征服まで、800~1100年のブリテン諸島の歴史を概観する。シリーズ完結巻!
  • 内容紹介

    ▼ヴァイキング襲来の300年

    北方の民からの攻撃にさらされるブリテン諸島。最新の史料をもとに、政治・経済・文化・宗教の観点から、西暦800から1100年の島嶼を詳述する。シリーズ完結巻!

     本書は、790年代に始まったヴァイキングの襲来から、1066年のノルマン人の到来までのおよそ300年間のブリテン諸島を概観する。
     ヴァイキング、君主およびその他の政治構造、領主と労働者との関係、交易と都市の発展、キリスト教化される社会、文字文化と学問の機能と普及、ブリテン諸島と大陸ヨーロッパとの関係など、この時代の鍵となるトピックを網羅する。
  • 著者について

    ウェンディ・デイヴィス (ダブリューイーエヌディーワイ ディーエーブイアイイーエス)
    ウェンディ・デイヴィス
    ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン名誉教授。専門は、初期ウェールズ、ブルトン、アイルランド、イングランド、ヨーロッパの歴史と考古学。著作に Wales in the Early Middle Ages (Leicester University Press, 1989), Acts of Giving: Individual, Community, and Church in Tenth-Century Christian Spain (Oxford University Press, 2007)など。

    鶴島 博和 (ツルシマ ヒロカズ)
    鶴島 博和
    FSA, FRHistS 熊本大学教授。
    主要業績 (ed.), Nations in Medieval Britain (Donington, 2010) “The Moneyers of Kent in the Long Eleventh Century”, in David Roffe (ed.), The English and Their Legacy 900-1200, Essays in Honour of Ann Williams (Boydell, Woodbridge, 2012)、『バイユーの綴織を読む ―― 中世のイングランドと環海峡世界』(山川出版社、2015年)。

オックスフォード ブリテン諸島の歴史〈3〉ヴァイキングからノルマン人へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:ウェンディ デイヴィス(編)/鶴島 博和(日本語版監修・監訳)
発行年月日:2015/10/15
ISBN-10:4766416430
ISBN-13:9784766416435
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:420ページ ※371,49P
縦:22cm
その他: 原書名: The Short Oxford History of the British Isles:From the Vikings to the Normans(800-1100)〈Davies,Wendy〉
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 オックスフォード ブリテン諸島の歴史〈3〉ヴァイキングからノルマン人へ [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!