奪われた野にも春は来るか―鄭周河写真展の記録 [単行本]
    • 奪われた野にも春は来るか―鄭周河写真展の記録 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002404664

奪われた野にも春は来るか―鄭周河写真展の記録 [単行本]

高橋 哲哉(編著)徐 京植(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2015/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奪われた野にも春は来るか―鄭周河写真展の記録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    韓国の写真家が撮った福島「苦痛の連帯」は可能か?「植民地主義」を視座にすえて、原発・原爆・戦争を日本各地(福島・埼玉・東京・沖縄・長野・京都)で語り合ったトークセッション全記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 福島―写真の美しさが語るもの 鄭周河×佐々木孝×徐京植
    2 埼玉―自分の弱さを受容すること 鄭周河×東海林勤×早尾貴紀
    3 東京―芸術の力とは何か 鄭周河×高橋哲哉×徐京植
    4 沖縄―「苦痛の連帯」の可能性 鄭周河×韓洪九×比嘉豊光×鎌倉英也
    5 長野―芸術の力とその役割をめぐって 鄭周河×窪島誠一郎×徐京植
    6 京都(「想像上の境界線」を乗り越える 鄭周河×河津聖恵×徐京植
    植民地主義という視点 高橋哲哉×庵逧由香×学生)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 哲哉(タカハシ テツヤ)
    1956年福島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授

    徐 京植(ソ キョンシク)
    1951年京都生まれ。東京経済大学現代法学部教授

奪われた野にも春は来るか―鄭周河写真展の記録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:高橋 哲哉(編著)/徐 京植(編著)
発行年月日:2015/08/01
ISBN-10:4874985750
ISBN-13:9784874985755
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:367ページ
縦:20cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 奪われた野にも春は来るか―鄭周河写真展の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!