"オウム真理教"を検証する―そのウチとソトの境界線 [単行本]
    • "オウム真理教"を検証する―そのウチとソトの境界線 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002405121

"オウム真理教"を検証する―そのウチとソトの境界線 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2015/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"オウム真理教"を検証する―そのウチとソトの境界線 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地下鉄サリン事件から20年。事件への記憶と関心が薄れゆくなか、今日の問題として多角的な視点からオウムを考究し、その深層をえぐり出す。“宗教”と“人間”を考えるうえで必読の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 麻原言説の解読
    第2章 引き返せない道のり―なぜ麻原の側近となり犯罪に関与していったのか
    第3章 疑念を押しとどめるもの―脱会信者の手記にみるウチとソトの分岐点
    第4章 科学を装う教え―自然科学の用語に惑わされないために
    第5章 暴力正当化の教えに直面したとき―何をよりどころに考えるか
    第6章 メディア報道への宗教情報リテラシー―「専門家」が語ったことを手がかりに
    第7章 学生たちが感じたオウム真理教事件―宗教意識調査の一六年間の変化を追う
    第8章 今なおロシアで続くオウム真理教の活動―日本とロシアの並行現象
    特別寄稿 地下鉄サリン事件遺族の二〇年
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 順孝(イノウエ ノブタカ)
    國學院大學神道文化部教授、(公財)国際宗教研究所・宗教情報リサーチセンター長。1948年生。東京大学大学院博士課程中退。博士(宗教学)。1998年から宗教情報リサーチセンター長
  • 出版社からのコメント

    地下鉄サリン事件から20年――。オウム真理教とはいったい何か。今日の問題としてのオウムを考究、深層をえぐり出す画期的論考。
  • 内容紹介

    地下鉄サリン事件から20年――。オウム真理教とはいったい何か。事件への記憶と関心が薄れるなか、今日の問題として多角的な視点からオウムを考究し、その深層をえぐり出す画期的論考。宗教を考える上で必読の書。
  • 著者について

    井上 順孝 (イノウエ ノブタカ)
    1948年、鹿児島県生まれ。東京大学文学部卒。現在、國學院大學神道文化学部教授、國學院大學日本文化研究所所長、宗教情報リサーチセンター長。博士(宗教学)。専門は、宗教社会学、教派神道や新宗教研究など多岐にわたる。著書に、『現代宗教事典』(編)『教派神道の研究』『海を渡った日本宗教』『新宗教の解読』『神道』など多数。

"オウム真理教"を検証する―そのウチとソトの境界線 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:宗教情報リサーチセンター(編)/井上 順孝(責任編集)
発行年月日:2015/08/20
ISBN-10:4393299280
ISBN-13:9784393299289
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:350ページ
縦:20cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 "オウム真理教"を検証する―そのウチとソトの境界線 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!