全国城郭縄張図集成―阿波を中心とした中世城郭研究論集 [単行本]

販売休止中です

    • 全国城郭縄張図集成―阿波を中心とした中世城郭研究論集 [単行本]

    • ¥26,400792 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002406941

全国城郭縄張図集成―阿波を中心とした中世城郭研究論集 [単行本]

価格:¥26,400(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(3%還元)(¥792相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2015/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

全国城郭縄張図集成―阿波を中心とした中世城郭研究論集 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    城郭縄張図編(北海道
    福島県
    茨城県 ほか)
    城郭解説編(群馬県
    埼玉県
    山梨県 ほか)
    論考編(中世城郭をどう見るか―編年分類を深めるために
    中世城郭の調査と図面表現
    阿波の中世城郭―編年分類への試み ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本田 昇(ホンダ ノボル)
    1949年徳島県鳴門市に生まれる。1971年立正大学文学部史学科卒業。1971年東京都職員に採用される。1971年中世城郭研究会設立発起人として奔走。1977年鳴門市に採用される。鳴門市職員として26年間勤務。2003年7月29日逝去

    八巻 孝夫(ヤマキ タカオ)
    1948年埼玉県蕨市に生まれる。1970年早稲田大学法学部卒業。小学館入社(2010年退社)。1972年中世城郭研究会に入会。1975年韓国の倭城を研究する倭城址研究会を設立

全国城郭縄張図集成―阿波を中心とした中世城郭研究論集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:本田 昇(著)/八巻 孝夫(編)
発行年月日:2015/07/29
ISBN-10:4872949226
ISBN-13:9784872949223
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:465ページ
縦:31cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 全国城郭縄張図集成―阿波を中心とした中世城郭研究論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!