森のクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 森のクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002407340

森のクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本]

岡田 康則(漫画・構成)惠志 泰成(ストーリー協力)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2015/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

森のクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球の危機を知る、オールカラー学習まんがシリーズ第1弾!世界中にある森に、今何が起こっているのか!?小学生の太陽となぎさは、ある日、ぐうぜん出会った宇宙パトロールの任務を手伝うはめになった。そこから、驚きと危険に満ちた旅が始まった…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 空から来た何か…!?
    2 ミッション開始。森の中へ…!!
    3 森での初キャンプ
    4 木を切るのはいけないこと?
    5 ターゲットはどこにいる!?
    6 宇宙植物の正体
    7 予想外の敵出現!!
    エピローグ:無事帰宅!?
  • 内容紹介

    森の危機を救う、オールカラー学習まんが!

    オールカラー版の科学学習まんが「クライシス・シリーズ」の第1巻。
    小学生の太陽となぎさは、偶然「地球にあってはならないもの」を探しにきた宇宙パトロールのハルとソラリスに出会う。彼らが探しているものは、地球の豊かな森に大きな危機をもたらすものだった。
    急激な伐採や開発、人工林の放置などによって、今も世界中で森の木が減少したり、なくなったりしている。
    日本の国土の約70%、世界の面積の約30%を占める森林は、どこにでもあるような存在だが、さまざまな陸上生物の生息場所であり、大切な酸素の供給源で、もちろん木材資源の産地でもある。
    人間にとっても非常に有益な存在の森林を、私たちはどう守っていくべきなのか、森林が衰えていく、なくなっていくことは何を意味するかを、まんがのストーリーを追いながら理解していく一冊。
    未知の敵を追いかけながら、無数のピンチをくぐり抜け、最悪の事態に巻き込まれていく主人公たちの、熱い戦いをお楽しみに。




    【編集担当からのおすすめ情報】
    普段はあまり気づかない、森が持っている大切な役割を学びながら、現在の危機的な状況を知ることができます。

    図書館選書
    科学学習まんがの新シリーズの第1巻。森林は地上の生命の源でありながら、伐採、人工林の放置、地球温暖化により失われつつあります。世界各地の森林の特徴とその意義、現状をまんがで理解できる内容です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 康則(オカダ ヤスノリ)
    千葉県出身。兵庫県明石市育ち。映画シリーズなど「ドラえもん」の漫画作品を多数執筆

    惠志 泰成(エシ ヤスナリ)
    千葉県生まれ。ジャーナリスト、ライター。科学技術・医学系を中心とした記事を、日本経済新聞をはじめとする新聞や雑誌に寄稿

森のクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:岡田 康則(漫画・構成)/惠志 泰成(ストーリー協力)
発行年月日:2015/09/30
ISBN-10:409296613X
ISBN-13:9784092966130
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:22cm
横:16cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 森のクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!