社会の持続可能性と民主主義の課題―法の科学〈第46号(2015)〉 [全集叢書]
    • 社会の持続可能性と民主主義の課題―法の科学〈第46号(2015)〉 [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002408219

社会の持続可能性と民主主義の課題―法の科学〈第46号(2015)〉 [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2015/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会の持続可能性と民主主義の課題―法の科学〈第46号(2015)〉 の 商品概要

  • 目次


    巻頭言   夢と麦……竹森正孝

    シンポジウム=社会の持続可能性と民主主義の課題
    社会の持続可能性と民主主義の課題――企画趣旨・総論……小松 浩
    政治改革以降の選挙・民主主義――民主主義の手続と実質……只野雅人
    地方自治と民主主義――地方自治において「よりよい民主主義」を実現するための単位をめぐる問題を中心に……三浦大介
    政策形成機能を強化する内閣と有識者会議……稲葉一将
    家族――多様性の承認と家族観の転換……二宮周平
    〈社会の持続可能性〉と経済権力の規制……吉田省三
    資本のコスモポリタン化をめぐる二つの世界構想――新たなグローバルな統制と国際連帯に向けて……伊藤恭彦

    コロキウムA=安倍政権下でのConstitutional Changeと民主主義法学の課題
    日本国政府の集団的自衛権理解とその現実的効果……山形英郎
    安倍「教育再生」によるConstitutional Change……丹羽 徹
    労働規制・社会保障『改革』がもたらす社会権のConstitutional Change……濱畑芳和

    コロキウムB=法科大学院における法曹養成教育としての法学教育-その現状と課題
    「法曹養成教育」としての法学教育――その過去・現在・未来……吉村良一
    法科大学院教育をめぐる法曹養成制度改革の現状……森山文昭

    ミニ・シンポジウム1=福島とチェルノブイリ
    原発事故と子どもの権利……福田健治
    チェルノブイリ法における居住制限と選択権――分断を生まない工夫……尾松 亮
    科学と裁判と原発訴訟……首藤重幸

    ミニ・シンポジウム2=ワークショップ:法学教育にジェンダー視点を導入する意義と方法について考える
    ロースクール(LS)におけるジェンダー法講義の経験から……浅倉むつ子
    法学教育にジェンダー視点を導入する意義と方法について考える……三成美保

    ミニ・シンポジウム3=市民公開シンポ・新時代の刑事司法―そのあるべき姿は何か?
    取調べ可視化と被疑者取調べのあり方……正木祐史
    被疑者・被告人の身体拘束のあり方……三島 聡
    あるべき刑事訴追と「新時代の刑事司法制度特別部会」における議論……水谷規男
    新時代の刑事司法と刑事弁護の在り方……秋田真志

    ミニ・シンポジウム4=多民族共生への模索―人権都市グラーツと旧ユーゴ諸国
    人権と都市――人権都市という概念……BarbaraSchmiedl
    国際社における人権教育の進展……中坂恵美子
    国際社会のジェンダー平等の取組――旧ユーゴスラビアにおける「民族浄化問題」を経て……岡田順子
    クロアチアのEU加盟プロセスにおける人権・少数民族問題……板倉美奈子

    海外動向
    韓国における新しい法曹養成システムの現状と課題……鄭鍾休

    研究ノート
    民科法律の法学……大島和夫

    書評
    江藤价泰著『司法書士の社会的役割と未来――歴史と法制度改革を通じて』……飯 考行
    松井芳郎著『国際法学者がよむ尖閣問題――紛争解決への展望を拓く』……小沢隆一

    追悼文:田中則夫会員の逝去を悼む……薬師寺公夫

    資料 民科法律部会 学会活動の記録
  • 出版社からのコメント

    標題のシンポの他、「安倍政権下でのConstitutional Change」「法科大学院における法曹養成教育」等を収録。

社会の持続可能性と民主主義の課題―法の科学〈第46号(2015)〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:民主主義科学者協会法律部会(編)
発行年月日:2015/09/15
ISBN-10:4535050465
ISBN-13:9784535050464
ISSNコード:03856267
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
その他:社会の持続可能性と民主主義の課題
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 社会の持続可能性と民主主義の課題―法の科学〈第46号(2015)〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!