マインド・チェンジ―テクノロジーが脳を変質させる [単行本]
    • マインド・チェンジ―テクノロジーが脳を変質させる [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002408271

マインド・チェンジ―テクノロジーが脳を変質させる [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マインド・チェンジ―テクノロジーが脳を変質させる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オックスフォード大教授が警告する「脳の再配線」とは?「SNS」「ネットサーフィン」「TVゲーム」が脳に直接与える影響を、科学的見地から明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 私たちの脳が、変わり始めている(マインド・チェンジ:グローバルな現象;過去に例のない時代;テクノロジーの発達で、何が起きているか)
    2 脳を知る(脳はどのように働くか;脳はどのように変わるか;人が心を失うとき)
    3 SNSは脳をどう変えるか(ソーシャルネットワークが持つ「魅力」;ソーシャルネットワークとアイデンティティ;ソーシャルネットワークと人間関係;ソーシャルネットワークと社会)
    4 脳とビデオゲーム、ネットサーフィン(ビデオゲームが持つ「魅力」;ビデオゲームと注意力;ビデオゲームと攻撃性、無謀な振る舞い;ネットサーフィンが持つ「魅力」)
    5 脳とスクリーン(スクリーンはメッセージである;スクリーンの外のマインド・チェンジ;つながりをつくる)
  • 出版社からのコメント

    ネット、スマホ、ゲームで脳はどう変わる!?
  • 内容紹介

    現代のネット、スマホ、ゲームの合計視聴時間は平均11時間。環境に適応しやすい脳が、現代のこうした習慣によっていかに変化するのか?現代人必須の知識を、英国脳科学の権威が客観的事実をもとに解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グリーンフィールド,スーザン(グリーンフィールド,スーザン/Greenfield,Susan)
    神経科学者、オックスフォード大学教授(シナプス薬理学)。パーキンソン病およびアルツハイマー病研究の第一人者であり、イギリスで最も著名で影響力のある神経科学者の一人。聖ヒルダ大学(オックスフォード)卒業後、オックスフォード大学生理学教室、フランス大学、ニューヨーク大学医療センター、リンカーン大学シナプス薬理学講師を経て、1996年薬理学教授。1998年に英国王立科学研究所の所長に就任。また作家、ブロードキャスターとして英米両国で活躍し、科学雑誌の編集者も務める

マインド・チェンジ―テクノロジーが脳を変質させる の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:スーザン グリーンフィールド(著)/広瀬 静(訳)
発行年月日:2015/08/18
ISBN-10:4046012161
ISBN-13:9784046012166
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:367ページ
縦:19cm
その他: 原書名: MIND CHANGE:How Digital Technologies Are Leaving Their Mark On Our Brains〈Greenfield,Susan〉
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 マインド・チェンジ―テクノロジーが脳を変質させる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!