医師が教える 不調を治す水の飲み方・選び方―「4つの体内水」を流して健康になる本 [単行本]

販売休止中です

    • 医師が教える 不調を治す水の飲み方・選び方―「4つの体内水」を流して健康になる本 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002408276

医師が教える 不調を治す水の飲み方・選び方―「4つの体内水」を流して健康になる本 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

医師が教える 不調を治す水の飲み方・選び方―「4つの体内水」を流して健康になる本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「毎日1.2リットルのミネラルウォーター」と、「カメさん体操」でつらい症状が消えた!体内水がきれいだと、病気は逃げていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 体内水って何?(人間の体は「おでん」のようなもの
    私たちは汚い水を体に溜めこんでいる ほか)
    第2章 体内水が「毒」になるとき(もっとも有名な体内水の異常は「脱水症」
    コーヒーやお茶では、水を摂取したことにならない! ほか)
    第3章 医学的に正しい水の飲み方(水道水ではダメなのか
    「硬水」を飲もう! ほか)
    第4章 体内水をケアして健康になる!(「むくみ」がとれる水の飲み方
    バナナなどの食べ物からカリウムを摂ろう ほか)
    第5章 つらい不調を改善する「体内水エクササイズ」(頭痛・首こり・肩こりには「上向き寝」
    リンパマッサージの基本は「指もみ手もみ法」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森下 克也(モリシタ カツヤ)
    1962年、高知県生まれ。医学博士、もりしたクリニック院長。久留米大学医学部卒業後、浜松医科大学心療内科にて永田勝太郎博士に師事、漢方と心療内科の研鑽を積む。浜松赤十字病院、法務省矯正局、豊橋光生会病院心療内科部長を経て現職。心療内科医として、日々全国から訪れる、不定愁訴や自律神経失調症、うつ、睡眠障害、パニック障害の患者に対し、きめ細かな治療で応じている
  • 内容紹介

    著者の元には、他の病院で治らなかった患者が大勢来ます。頭痛、慢性疲労、自律神経失調症、めまい、不眠、冷え、動悸など。原因は体内水の流れの悪さ。それらを改善した驚きの「水の飲み方」と「体操」を紹介!

医師が教える 不調を治す水の飲み方・選び方―「4つの体内水」を流して健康になる本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:森下 克也(著)
発行年月日:2015/08/18
ISBN-10:4046013354
ISBN-13:9784046013354
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 医師が教える 不調を治す水の飲み方・選び方―「4つの体内水」を流して健康になる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!