睡眠障害の子どもたち―子どもの脳と体を育てる睡眠学(子どものこころの発達を知るシリーズ〈06〉) [単行本]
    • 睡眠障害の子どもたち―子どもの脳と体を育てる睡眠学(子どものこころの発達を知るシリーズ〈06〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
睡眠障害の子どもたち―子どもの脳と体を育てる睡眠学(子どものこころの発達を知るシリーズ〈06〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002410935

睡眠障害の子どもたち―子どもの脳と体を育てる睡眠学(子どものこころの発達を知るシリーズ〈06〉) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2015/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

睡眠障害の子どもたち―子どもの脳と体を育てる睡眠学(子どものこころの発達を知るシリーズ〈06〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもの睡眠の発達、メカニズム
    第2章 不眠症―眠ってくれない子ども
    第3章 睡眠時随伴症と睡眠時運動障害
    第4章 子どもの過眠症
    第5章 昼夜が逆転しリズム障害に陥る子ども
    第6章 子どもの睡眠時無呼吸症候群
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大川 匡子(オオカワ マサコ)
    公益財団法人精神・神経科学振興財団、睡眠健康推進機構機構長、医療法人社団絹和会睡眠総合ケアクリニック代々木理事、他。群馬大学医学部卒業後、ベイラー医科大学睡眠研究所、イエデボリ大学臨床神経生理学教室に客員研究員として留学。帰国後は秋田大学医学部精神科、国立精神・神経センター精神保健研究所・精神生理部部長、滋賀医科大学精神医学講座/睡眠学講座・教授を経て、現職に至る。1989年ベルツ賞、2005年ポールヤンセン賞を受賞。著書、原著論文多数執筆
  • 内容紹介

     子どもの睡眠における問題は、子どもの心身の成長、発達に大きな影響を与えて、子どもの一生が不利になってしまうことです。とくに、こころの問題が睡眠と深く関連していることから、子どもの睡眠の問題は、社会的問題として、たびたびとりあげられてきました。
     具体的には、携帯電話、パソコンとかかわっている時間が長くなった分、睡眠時間が短くなり、その結果、昼間の眠気・居眠りや、集中力・注意力・意欲の低下につながり、昼間の学習、生活へ悪影響を及ぼしています。また、抑うつ状態、不安・焦燥・キレやすいなど、こころにも悪い影響を与えています。
     子どものこころを理解するために、本巻でとりあげた睡眠障害を知り、治療や予防に役立てることにより、子どもの健全な育成を考えてみることにしましょう。
  • 著者について

    大川匡子 (オオカワマサコ)
    公益財団法人精神・神経科学振興財団睡眠健康推進機構 機構長医療法人社団絹和会睡眠総合ケアクリニック代々木 理事

睡眠障害の子どもたち―子どもの脳と体を育てる睡眠学(子どものこころの発達を知るシリーズ〈06〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:大川 匡子(編著)
発行年月日:2015/08/25
ISBN-10:4772611487
ISBN-13:9784772611480
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:132ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 睡眠障害の子どもたち―子どもの脳と体を育てる睡眠学(子どものこころの発達を知るシリーズ〈06〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!