今昔メタリカ―金属技術の歴史と科学 新版 [単行本]
    • 今昔メタリカ―金属技術の歴史と科学 新版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002411411

今昔メタリカ―金属技術の歴史と科学 新版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 2011/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今昔メタリカ―金属技術の歴史と科学 新版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 金属の性を知る(賢者の石;不思議な金属―水銀;黄金、白銀、滅金;金はなぜ黄金色か;はじめに水素ありき;純粋な金属は存在しない;完璧な結晶はない;磁石の魅惑)
    第2章 鐵は王様(鉄の道―和鉄の源流をたずねて;鉄の駅―種子島;錆びない鉄)
    第3章 軽い金属希少な金属(活性な金属アルカリ金属アルカリ土金属;オリンポスの神々とともに;アルミニウム;レアメタル)
    第4章 強さと弱さ(金属の強さ;壊れる;欠陥を探る)
    第5章 かたちを創り使う(塑性加工;金属を接合する;摩擦の世界)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松山 晋作(マツヤマ シンサク)
    工学博士。1937年東京生まれ。1961年東京工業大学金属工学課程卒業。1961~1987年、日本国有鉄道・鉄道技術研究所金属材料研究室主任研究員、主幹研究員。1971~1972年、フランス政府給費留学、Ecole Centrale des Arts et Manufactures(Paris)客員研究員。1987~2002年、東洋電機製造(株)技術研究所材料研究室長、技師長。1987~2007年、神奈川工科大学機械工学科非常勤講師

今昔メタリカ―金属技術の歴史と科学 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オフィスHANS
著者名:松山 晋作(著)
発行年月日:2011/12/01
ISBN-10:4901794221
ISBN-13:9784901794220
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:採鉱・冶金
ページ数:213ページ
縦:21cm
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 今昔メタリカ―金属技術の歴史と科学 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!