心の風景を訪ねて―みちのくでの思索(あすなろ〈第4集〉) [単行本]

販売休止中です

    • 心の風景を訪ねて―みちのくでの思索(あすなろ〈第4集〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002411624

心の風景を訪ねて―みちのくでの思索(あすなろ〈第4集〉) [単行本]

森 彪(著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:吉夏社
販売開始日: 2010/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

心の風景を訪ねて―みちのくでの思索(あすなろ〈第4集〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長く小児医療に携わってきた著者が、医療過疎に悩む地域での従事を決意。この東北みちのくの小児医療の現場で巡らせてきた思索、子どもの成長と心の問題、みちのくに生きた人々の物語、文学に見る日本人の心の変遷などについてまとめた一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 みちのくへの旅―その歴史とわが師國分義行(國分義行少年、蕪島に立つ;國分義行先生の執念 ほか)
    第2章 子どもの心の発達と養育、しつけ(警戒心から創造性の形成へ―ホモ・サピエンスへの道;人間の脳の形成―自己死と剪定 ほか)
    第3章 病める子どものために―埼玉県立小児医療センター創立二十五周年を迎えて(病める子どもたちのために…;小児医療に携わる人たちへ―初心忘れるべからず)
    第4章 健康と野菜(日本人は菜食主義を貫こう―メタボ予防のために;大根と葱―ある冬の情景)
    第5章 わが日本文学の流れ(わが日本文学の流れ;蕪村俳句集を懐にして ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 彪(モリ タケシ)
    昭和4年、北海道に生まれる。昭和30年、北海道大学医学部卒業。昭和35年、イェール大学小児科研修、昭和36年、タフツ大学循環器科研究員。昭和42年、埼玉県小児保健センター所長。昭和58年、埼玉県立小児医療センター病院長を経て、平成2年から6年まで同センター総長。聖徳大学人文学部児童学科教授、東京慈恵会医科大学客員教授、放送大学講師、埼玉大学非常勤講師などを務めた。現在、聖徳大学名誉教授。埼玉県立小児医療センター名誉総長

心の風景を訪ねて―みちのくでの思索(あすなろ〈第4集〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉夏社
著者名:森 彪(著)
発行年月日:2010/03/30
ISBN-10:4907758197
ISBN-13:9784907758196
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の吉夏社の書籍を探す

    吉夏社 心の風景を訪ねて―みちのくでの思索(あすなろ〈第4集〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!