迷宮の飛翔 [単行本]
    • 迷宮の飛翔 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002413670

迷宮の飛翔 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2015/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

迷宮の飛翔 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “砂の言葉”で書かれた三人の女の物語。「作者殺し」を宣言する無名の町の狂気。カフカ的迷宮都会を見者の妄想が切り裂き、想像力の彼方へと無限の飛翔を遂げる。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    変転(メタモルフォーゼ);表徴(メルクマール);少数者(マイノリティ)
  • 出版社からのコメント

    これは〈砂の言葉〉で書かれた三つの物語。物語はやがて作者殺しを試みる。カフカ的不条理の中で繰り広げられる、異才の幻視的世界。
  • 図書館選書

    これは〈砂の言葉〉で書かれた三つの物語。物語はやがて作者殺しを試みる。矛盾する空の布告、無名の女、カフカ的な不条理の中で繰り広げられる静かな狂気。異才の幻視的世界。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蜷川 泰司(ニナガワ ヤスシ)
    1954年京都市に生まれる。大学院修了後、出版社勤務をへて、海外をふくむ各地で日本語の教育と関連の研究にたずさわる。2003年に最初の長篇『空の瞳』でデビュー。死刑囚との面会に出かける主人公の叙事詩的な一夜を描き出す。2008年には対話的文芸論『子どもと話す文学ってなに?』を上梓(いずれも現代企画室)。2013年の作品集『新たなる死』(河出書房新社)は全国学校図書館協議会の選定図書に選ばれる
  • 著者について

    蜷川 泰司 (ニナガワ ヤスシ)
    1954年京都市生まれ。大学院修了後、出版社勤務をへて、海外をふくむ各地で日本語の教育と関連の研究にたずさわる。著書に長篇『空の瞳』、対話的文芸論『子どもと話す 文学ってなに?』(現代企画室)がある。

迷宮の飛翔 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:蜷川 泰司(著)
発行年月日:2015/09/30
ISBN-10:4309920683
ISBN-13:9784309920689
判型:B6
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:380g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 迷宮の飛翔 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!