ピザの歴史(「食」の図書館) [単行本]
    • ピザの歴史(「食」の図書館) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002413730

ピザの歴史(「食」の図書館) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2015/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ピザの歴史(「食」の図書館) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イタリア移民とともにアメリカへ渡って以降、各地の食文化に合わせて世界中に広まったピザ。本物のピザとはなに?世界中で愛されるようになった理由は?シンプルに見えて、実は複雑なピザの魅力を歴史から探る。レシピ付。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 シンプルで複雑なピザ(文豪デュマが見たナポリ
    ナポリから世界へ ほか)
    第1章 イタリアのピザ(ピザの祖先
    トマトとの出会い ほか)
    第2章 アメリカのピザ(世界一のピザ消費国
    「規格化」と「職人技」の共存 ほか)
    第3章 ピザは世界を征服する(世界にピザを広めたのは
    伝統の破壊 ほか)
    第4章 ピザの未来(究極のピザ?
    ピザは食のフロンティア ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヘルストスキー,キャロル(ヘルストスキー,キャロル/Helstosky,Carol)
    デンバー大学(アメリカ)歴史学准教授。19~20世紀のヨーロッパ史、とくに食の歴史とイタリアの政治・文化史を専門とする

    田口 未和(タグチ ミワ)
    上智大学外国語学部卒。新聞社勤務を経て翻訳業に就く
  • 出版社からのコメント

    イタリア移民とともに米国へ渡り、各地の食文化に合わせて世界中に広まったピザ。シンプルに見えて、実は複雑なピザの魅力を歴史から
  • 内容紹介

    イタリア移民とともにアメリカへ渡って以降、各地の食文化に合わせて世界中に広まったピザ。
    本物のピザとはなに? 世界中で愛されるようになった理由は? 
    シンプルに見えて、実は複雑なピザの魅力を歴史から探る。
    レシピ付。

ピザの歴史(「食」の図書館) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:キャロル ヘルストスキー(著)/田口 未和(訳)
発行年月日:2015/08/24
ISBN-10:456205171X
ISBN-13:9784562051717
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Pizza:A Global History〈Helstosky,Carol〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 ピザの歴史(「食」の図書館) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!