日本教育占領 [単行本]

販売休止中です

    • 日本教育占領 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002415459

日本教育占領 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:麗澤大学出版会
販売開始日: 2015/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本教育占領 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    第1章 初期改革 「日本イデオロギー」の破壊と配給された自由
    第2章 GHQ vs 日本共産党
    第3章 大学改革
    第4章 共産主義、大学へ浸透
    第5章 イールズと大学自治
    第6章 共産党反撃
    第7章 教育レッド・パージの失敗
    おわりに
    あとがき
    注・参考文献・索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊野 留理子(クマノ ルリコ)
    青森県出身。麗澤高校・麗澤大学卒業後、Seton Hall University(U.S.A.)から修士号(MA)、ハワイ大学(The University of Hawai‘i at Manoa)から修士号(MEd)、博士号(PhD)を取得。ハワイ大学で、East‐West CenterのDegree Fellow(全額奨学生)。現在、麗澤大学経済学部准教授。専門:米占領史・比較教育学・日米近代史
  • 内容紹介

     戦後、マッカーサー元帥率いる連合国軍が日本を占領し、「民主化」を押し進める中、米ソ冷戦が激化し「レッド・パージ(赤狩り)」の嵐が吹き荒れる。GHQのイールズ博士は共産主義を信奉する教授を追放するのは国家安全のため当然だと全国の大学で講演する。1950年5月、東北大・北海道大の学生たちが講演を中止させる「イールズ事件」を起こした。
     イールズが果たした役割をどう評価するべきなのか。米国務省史料や分析されていなかったイールズ自身の「イールズ文書」を解読しつつ、複雑なGHQ内部での葛藤などを考察し、「学問の自由」の最大の危機と見なされたレッド・パージに斬新な結論を下す。
  • 著者について

    熊野 留理子 (クマノ ルリコ)
    熊野 留理子
    青森県出身。麗澤高校・麗澤大学卒業後、Seton Hall University (U.S.A.) から修士号 (MA)、ハワイ大学(The University of Hawai`i at Manoa)から修士号(MEd)、博士号(PhD)を取得。ハワイ大学で、East-West CenterのDegree Fellow(全額奨学生)。麗澤大学経済学部准教授。専門は米占領史・比較教育学・日米近代史。

日本教育占領 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:麗澤大学出版会 ※出版地:柏
著者名:熊野 留理子(著)
発行年月日:2015/09/10
ISBN-10:4892056294
ISBN-13:9784892056291
判型:A5
発売社名:廣池学園事業部 ※発売地:柏
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:196ページ ※162,34P
縦:22cm
他の麗澤大学出版会の書籍を探す

    麗澤大学出版会 日本教育占領 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!