アレクサンドル2世暗殺〈下〉ドストエフスキーの死の謎 [単行本]

販売休止中です

    • アレクサンドル2世暗殺〈下〉ドストエフスキーの死の謎 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002417776

アレクサンドル2世暗殺〈下〉ドストエフスキーの死の謎 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:NHK出版
販売開始日: 2007/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アレクサンドル2世暗殺〈下〉ドストエフスキーの死の謎 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アレクサンドル二世時代に生まれたロシア式テロリズムは、二〇世紀のテロリズムの先駆けとなった。だから、すでに地中に朽ちて久しいアレクサンドル二世時代のテロリストたちを煽っていたのとまったく同じ言葉や思想が、今日の新聞にも登場するのだ。彼らはテロリストの草分けだった。おまけに「テロとの戦い」という考え方までもが、同じくアレクサンドル二世および彼の時代の産物なのだ。“ロシアの悲劇四部作”完結。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ラジンスキー,エドワード(ラジンスキー,エドワード/Радзинский,Эдвард)
    1936年生まれのロシアの作家。1960年代からソ連で劇作家として華々しく活躍した。1990年代には歴史ドキュメンタリー小説の分野に転じ、膨大な資料を駆使してロシア最後の皇帝の運命を描いた『皇帝ニコライ処刑』やスターリンの伝記『赤いツァーリ』、新資料の発見により通説を覆した『真説ラスプーチン』(邦訳はすべてNHK出版)で国際的な名声を得る。テレビの文化番組の解説者としても名高い。現代ロシア文壇を代表するスター的存在である

    望月 哲男(モチズキ テツオ)
    1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究所博士課程単位取得退学。北海道大学スラブ研究センター教授

    久野 康彦(キュウノ ヤスヒコ)
    1967年生まれ。現在青山学院大学、東京芸術大学、放送大学非常勤講師。東京大学より博士号取得

アレクサンドル2世暗殺〈下〉ドストエフスキーの死の謎 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本放送出版協会
著者名:エドワード ラジンスキー(著)/望月 哲男(訳)/久野 康彦(訳)
発行年月日:2007/09/30
ISBN-10:4140812338
ISBN-13:9784140812334
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:402ページ ※395,7P
縦:20cm
その他: 原書名: АДЕКСАНДР II:ЖИЗНЬ И СМЕРТЬ〈Радзинский,Эдвард〉
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 アレクサンドル2世暗殺〈下〉ドストエフスキーの死の謎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!