親と子どものためのマインドフルネス―1日3分!「くらべない子育て」でクリエイティブな脳とこころを育てる [単行本]

販売を終了しました

    • 親と子どものためのマインドフルネス―1日3分!「くらべない子育て」でクリエイティブな脳とこころを育てる [単行本]

親と子どものためのマインドフルネス―1日3分!「くらべない子育て」でクリエイティブな脳とこころを育てる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002420369

親と子どものためのマインドフルネス―1日3分!「くらべない子育て」でクリエイティブな脳とこころを育てる [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,980(税込)
出版社:サンガ
販売開始日: 2015/08/24(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

親と子どものためのマインドフルネス―1日3分!「くらべない子育て」でクリエイティブな脳とこころを育てる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、オランダの子どもは幸せなのだろう?『子供幸福度』世界一のオランダ発子育て。大人も子どももラクになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 マインドフルネスってなに?
    2 ありのままに向き合う
    3 まず、呼吸に注意を向けよう
    4 注意力の筋トレ
    5 「あたま」から「からだ」へ
    6 こころの嵐
    7 いやな気持ちとのつき合い方
    8 悩みのベルトコンベア
    9 思いやり
    10 信頼して手放す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スネル,エリーン(スネル,エリーン/Snel,Eline)
    1954年、オランダ生まれ。1980年、セラピストとして独立。20年以上にわたり、メディテーションとマインドフルネスのトレーニング・プログラムを開発。2004年、教育関係者や医療従事者、親、大人、子どものために、8週間のマインドフルネス・コースを教え始める。オランダ、ルースデンのマインドフル・ティーチング・アカデミー(Academy for Mindful Teaching―AMT)の創設者であり経営者。同僚とともに、子どもトレーナー養成コースで専門家のために「子どもと青少年(4才から19才まで)向けマインドフルネス・トレーニング・プログラム“マインドフルネス・マスターズ”」を教えている

    出村 佳子(デムラ ヨシコ)
    石川県生まれ。翻訳家

親と子どものためのマインドフルネス―1日3分!「くらべない子育て」でクリエイティブな脳とこころを育てる の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンガ
著者名:エリーン スネル(著)/出村 佳子(訳)
発行年月日:2015/09/01
ISBN-10:4865640258
ISBN-13:9784865640250
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:197ページ
縦:18cm
横:14cm
その他:付属資料:CD1 原書名: STILZITTEN ALS EEN KIKKER:Mindfulness voor kinderen(5-12 jaar)en ouders+CD〈Snel,Eline〉
他のサンガの書籍を探す

    サンガ 親と子どものためのマインドフルネス―1日3分!「くらべない子育て」でクリエイティブな脳とこころを育てる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!