カステリョ 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈120〉) [全集叢書]
    • カステリョ 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈120〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002422793

カステリョ 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈120〉) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2015/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カステリョ 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈120〉) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    はじめに
    Ⅰ 良心の攻めぎあい
     出生と形成
     ジュネーヴにて
     バーゼル時代
    Ⅱ 「三位一体」の秘儀
     セルヴェトゥス事件
     三位一体論の形成
     セルヴェトゥス裁判
    Ⅲ 長く遠い道
     荒野に叫ぶ声
     カステリョとブレンツ
     寛容論の内実と根拠
    終章
    あとがき
    年譜
    索引
  • 内容紹介

    一六世紀には,ヨーロッパの宗教界では,それまでのローマ- カトリック教会の一極支配が崩壊して複数化が進み,宗教・宗派の対立・抗争がおこり,ついには宗教戦争にまで至る。そのような時代に,内面的真理・真実の領域において,外部からの力による強制の空虚さ,良心の尊厳を毅然として主張したのがカステリョにほかならない。やがては人類に共通の精神的財貨となる「信教の自由」の先駆者たるカステリョの「人と思想」が,本邦で初めて本格的に紹介される。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    出村 彰(デムラ アキラ)
    1933(昭和8)年、仙台に生まれる。東北学院大学卒業、東京神学大学卒業、同大学院修了。イェール、プリンストン、バーゼル大学留学。神学博士。現在、東北学院大学名誉教授。宗教改革史専攻。主著=『スイス宗教改革史研究』(日本宗教学会賞など受賞)ほか

カステリョ 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈120〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:出村 彰(著)
発行年月日:2015/09/10
ISBN-10:4389421204
ISBN-13:9784389421205
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:20cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 カステリョ 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈120〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!