神谷美恵子 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈136〉) [全集叢書]
    • 神谷美恵子 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈136〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002422798

神谷美恵子 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈136〉) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2015/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神谷美恵子 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈136〉) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    はしがき
    序章
    Ⅰ 生いたち
       幼い日々
       スイスでの日々
       女学校時代
       父と母
    Ⅱ 負い目を胸に
       思索の時
       アメリカでの日々
       東京女子医専時代
       東大病院精神化医局員時代
    Ⅲ 人生の本番
       結婚まで
       家庭と仕事と
       文筆家として
       教師として、医師として
    Ⅳ 人間を超えるものへの信頼
       内面の輝き
       宗教について
       病いと死
    終章
    あとがき
    年譜
    参考文献
    さくいん
  • 内容紹介

    神谷美恵子は,津田英学塾二年の時,初めてらいを病む人に接して大きな衝撃を受けた。自分がこの病者たちの犠牲において生かされていると感じ,この人たちに奉仕できる道に進みたいと考える。機が熟するのを待って医学を修め,40歳を過ぎてから愛生園の医師を勤め,多くのらい者を看取った。本人自身も重病を経験しながら,妻・母・医師・教師・文筆家として,常に謙虚に,苦難のなかにある人々と共に,真実を追求する一生を送った。美恵子の生涯を描きつつ,基となった思想を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江尻 美穂子(エジリ ミホコ)
    1932(昭和7)年三重県に生まれる。津田塾大学卒業後、トロント大学大学院修了。東京大学医学部保健学科精神衛生学教室にて研究生として研修。健康教育、精神健康学専攻。津田塾大学教授、同大学ウェルネス・センター長を歴任。現在、津田塾大学名誉教授

神谷美恵子 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈136〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:江尻 美穂子(著)
発行年月日:2015/09/10
ISBN-10:4389421360
ISBN-13:9784389421366
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:20cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 神谷美恵子 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈136〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!