ブレヒト 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈64〉) [全集叢書]
    • ブレヒト 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈64〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002422914

ブレヒト 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈64〉) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2015/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブレヒト 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈64〉) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    はじめに――ブレヒトとわたし
    Ⅰ ブレヒトの旅立ち
       ドイツとブレヒト
       既成演劇への挑戦
       ファシズム前夜
    Ⅱ 戦火のヨーロッパ
       デンマークの藁屋根の下で
       靴底のように国を変えながら
    Ⅲ イージー-ゴーイングの国で
       アメリカのドイツ人
    Ⅳ 実践の途上で
       帰郷と再建
       あとがき
        年譜
        参考文献
        さくいん
  • 内容紹介

    ブレヒトは,「われわれはシェイクスピアを変えられる。もしわれわれがシェイクスピアを変えられるなら」と言った。この挑発的な文章は,「もし」以下にたいへんな含みがある。シェイクスピアを変えられると言い切れる人は,変えられるだけの確固とした立場をもっていなければならないのだ。ブレヒトから学ぶべき態度はブレヒトを変えられると言い切れるようになることなのである。しかし私たちにはブレヒトを超えるまで知ることがすでに途方もない課題のように思われる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩淵 達治(イワブチ タツジ)
    1927(昭和2)年東京に生まれる。東京大学卒。学習院大学文学部名誉教授。この間、ミュンヘン大学、ベルリン自由大学に留学。帰国後、舞台の演出活動にも従事。2013年逝去

ブレヒト 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈64〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:岩淵 達治(著)
発行年月日:2015/09/10
ISBN-10:438942064X
ISBN-13:9784389420642
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:20cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 ブレヒト 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈64〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!