ヴァイツゼッカー 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈111〉) [全集叢書]
    • ヴァイツゼッカー 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈111〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002422957

ヴァイツゼッカー 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈111〉) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2015/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヴァイツゼッカー 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈111〉) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    第一章 テキスト「一九八五年五月八日」
     第一節 〈あの演説〉
     第二節 テキスト「一九八五年五月八日」
     第三節 想起と和解
    第二章 言葉の力に生きる大統領
     第一節 〈壁〉と対峙して
     第二節 大統領とは
     第三節 無力にして有力
     第四節 統一の日に
    第三章 歴史の重荷を自ら負いつつ
     第一節 貴族の子
     第二節 戦後体験
     第三節 父と子
     第四節 七月の思い出
     第五節 人間のための政治
    第四章 橋を渡すために
     第一節 新しいヨーロッパ
     第二節 愛は政治的秩序の尺度となり得るか
     第三節 平和への憧れ
    第五章 自由の拠点
     第一節 キリスト者として
     第二節 自由の中に堅く立って
     第三節 再び「自由の中に堅く立って」
     あとがき
     年譜
     参考文献
  • 内容紹介

    一九八五年五月三日,ドイツの敗戦四〇年記念日の大統領リヒャルト=フォン=ヴァイツゼッカーの演説は,今世紀の人間の心に刻まれる記念碑となった。ドイツ国民のみならず,全世界の心ある人々に届いたのである。「過去に対して目を閉じる者は,現在を見る目を持たないのであります。」同じ敗戦を体験し,戦争責任を問うべき日本人として,この思索する大統領の思想と言葉とを,大統領自身の言葉を手掛かりに追求し,学ぶことは,大切なこころ動く課題である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 常昭(カトウ ツネアキ)
    1929(昭和4)年、旧満州ハルビンに生まれる。東京大学文学部哲学科卒業、東京神学大学大学院修了。ベルリン、ハイデルベルクなどで研究生活。金沢、東京、日本基督教団鎌倉雪ノ下教会牧師を歴任。その間、東京神学大学教授を兼任。1986~87年、ハイデルベルク大学客員教授

ヴァイツゼッカー 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈111〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:加藤 常昭(著)
発行年月日:2015/09/10
ISBN-10:4389421115
ISBN-13:9784389421113
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 ヴァイツゼッカー 新装版 (CenturyBooks―人と思想〈111〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!