自分という奇蹟(PHP文庫) [文庫]
    • 自分という奇蹟(PHP文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002424278

自分という奇蹟(PHP文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2015/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自分という奇蹟(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    箱の中のライ麦の根は、1万キロ以上の長さになって命を支えている。生きてあること、それだけで私たちは「奇蹟」のような存在なのです―本書は、著者の「生き方」「考え方」の基本を、十数年にわたる連続講演をもとにまとめた待望の一冊。多彩な視座から、やさしく、寄り添うように語りかける言葉の数々に、自分を愛すること、許すことの温かさに包まれる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    深く悲しむ―いのちの、真の活性化にむけて
    自分という奇蹟―何がいのちを支えているのか
    風土と人間、そして歌―時代を生き抜くちから
    免疫のおしえ―何がいのちを決定するのか
    「悲しみ上手」の復権―「心の内戦」をこえて
    “慈”の力“悲”の力―痛みを共有すること
    布施と慈悲―人にやさしくあるために
    「泣く」のは日本の文化―生きるエネルギーの源とは
    喜びの底にある哀愁―「明るさ」を知り、「暗さ」を知ること
    「生きている」ことの価値―生命の実感を取り戻すこと
    「泣く」ことの浄化作用―より深い喜びを知るために
    感情表現の効用―豊かな「喜怒哀楽」に生きる
    「罪」の文化「恥」の文化―日本人の「心」の源流へ
    運命と宿命―人生を生きる上で、大切なこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五木 寛之(イツキ ヒロユキ)
    1932年(昭和7年)福岡県生まれ。平壌で終戦を体験し、47年引揚げ。早稲田大学中退後、66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、76年『青春の門筑豊編』他で吉川英治文学賞を受賞。2002年、菊池寛賞受賞。2010年、長編小説『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞
  • 内容紹介

    強くなくても、前向きでなくてもいい。生きていることそのものが、あなたという「奇跡」だ――著者の人間観のすべて、いきなり文庫化!
  • 著者について

    五木寛之 (イツキヒロユキ)
    作家

自分という奇蹟(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:五木 寛之(著)
発行年月日:2015/09/17
ISBN-10:4569764002
ISBN-13:9784569764009
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 自分という奇蹟(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!