日本古代の喪葬儀礼と律令制 [単行本]
    • 日本古代の喪葬儀礼と律令制 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002424327

日本古代の喪葬儀礼と律令制 [単行本]

  • 4.0
価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2015/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本古代の喪葬儀礼と律令制 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    唐令の影響を色濃く受けた日本古代の喪葬令。律令研究のなかでも立ち遅れてきたが、新たな分析手法で儀礼研究の可能性を提示する。モガリ、官人層の埋葬地の変化、奈良時代の天皇の葬送、服喪と喪服、忌日法会など多様な要素を論じ、中国礼制の受容や新史料「天聖令」による唐令復原の検討を通して、律令制の目指した喪葬儀礼の特質を明らかにする。
  • 目次

    序章―殯儀礼の再検討(殯研究の動向〈和田萃氏の殯研究/挽歌の詠まれた場と殯宮儀礼/女帝と殯宮儀礼〉以下細目略/「殯宮に籠る女性」の再検討)/律令国家の形成と喪葬儀礼(日本古代喪葬儀礼の特質―喪葬令からみた天皇と氏/喪葬令と礼の受容/律令官人と葬地―都城か本拠地か/奈良時代の天皇喪葬儀礼―「大唐元陵儀注」の検討を通して)/天聖令の可能性(北宋天聖令による唐喪葬令復原研究の再検討―条文排列を中心に/慶元条法事類と天聖令―唐令復原の新たな可能性に向けて)/服喪と追善(日本古代の服喪と喪葬令/日本古代の服喪と追善/奈良時代の忌日法会―光明皇太后の装束忌日御斎会司を中心に)/終章 成果と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲田 奈津子(イナダ ナツコ)
    1975年生まれ。2004年東京大学大学院人文社会系研究科日本文化研究専攻日本史学専修課程(博士課程)単位取得退学。2007年同学位取得。現在、東京大学史料編纂所助教
  • 出版社からのコメント

    唐令の影響を受けた古代の喪葬令。新史料「天聖令」による唐令復原の検討、奈良時代の天皇の葬送など多様な要素を論じ、特質を解明。

日本古代の喪葬儀礼と律令制 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:稲田 奈津子(著)
発行年月日:2015/09/20
ISBN-10:4642046259
ISBN-13:9784642046251
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:269ページ ※264,5P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 日本古代の喪葬儀礼と律令制 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!