敵中の人―評伝・小島政二郎 [単行本]
    • 敵中の人―評伝・小島政二郎 [単行本]

    • ¥8,360251 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002425785

敵中の人―評伝・小島政二郎 [単行本]

価格:¥8,360(税込)
ゴールドポイント:251 ゴールドポイント(3%還元)(¥251相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2015/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

敵中の人―評伝・小島政二郎 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    永井荷風、今東光、永井龍男、松本清張、立原正秋。5人の大家からの「嫌われぶり」を基に一世を風靡した昭和の名人作家の毀誉褒貶を描く大作。
  • 目次

    序 なぜ余技なのか
    第一章 永井荷風 愛憎無惨
    第二章 今東光 不良と蒲柳
    第三章 永井龍男 東京人の懸隔
    第四章 松本清張 師友の死角
    第五章 立原正秋 食通幻影
    後記/各章小見出し一覧/小島政二郎略年譜/引用および参考資料/事項索引/人名索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 幸伯(ヤマダ ユキノリ)
    1955年8月、横浜市生まれ。立教大学文学部日本文学科卒業。1978年、(株)祥伝社入社。月刊誌、隔週誌、書籍、新書等の各編集部、広告部、デジタル&ライツ推進室に勤務。2015年8月、定年
  • 出版社からのコメント

    永井荷風や今東光ら5人の作家からの「嫌われぶり」を基に、目覚ましい活躍で一世を風靡した昭和の名人作家の毀誉褒貶を描く大作。
  • 内容紹介

    大家から嫌われた大家の毀誉褒貶
     これだけ大作家から嫌われた作家も珍しいだろう。逆に言えば「虎」に嚙みつかれた「山猫」とでもいった存在。しかしながら『一枚看板』(一九二二年)で文壇デビュー、その後も次々と人気作を発表し続け、芥川・直木賞の選考委員も務め、『三百六十五夜』の映画化など目覚ましい活躍で知られた昭和の名人作家でもある。
     ことに戦中に発表された『眼中の人』は大正文壇史を生き生きと描く貴重な資料でもあり、食の随筆『食いしん坊』は大きな反響を呼んだ。
     本書は、永井荷風、今東光、永井龍男、松本清張、立原正秋の五人からどのように嫌われたか、そのことによって「山猫」ぶりを浮かび上がらせ、反感を物ともせずに活躍した昭和の名人作家がたどった生涯を描いた、脇筋からの大著ともいえる。
     著者の亡父は作家の津田信。芥川・直木賞の候補に八回上がったものの大成せず、小島に師事しながら立原正秋、高井有一らと同人誌「犀」に参加した。
     小島に対する彼らの批判が自業自得によるものだったとしても、著者の正当に再評価をすべきだという強い志のもと、本書は「悪口で綴る小島政二郎」という体裁をとりながら、亡父の意思を継いだ復権の書となっている。
  • 著者について

    山田 幸伯 (ヤマダ ユキノリ)
    1955年8月、横浜市生まれ。立教大学文学部日本文学科卒業。1978年、(株)祥伝社入社。月刊誌、隔週誌、書籍、新書等の各編集部、広告部、デジタル&ライツ推進室に勤務。2015年8月、定年。神奈川県在住。

敵中の人―評伝・小島政二郎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:山田 幸伯(著)
発行年月日:2015/12/05
ISBN-10:456008470X
ISBN-13:9784560084700
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:743ページ ※723,20P
縦:20cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 敵中の人―評伝・小島政二郎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!